DCP試写会と、沖縄タイムス記事掲載
映画『沖縄久高島のイラブー』のDCP試写会を、6月4日にシネアーツ試写室(東京都新宿区)において行いました(関係者のみ参加)。DCPとは「デジタルシネマパッケージ」のことで、現在ほ…
もっと見る
支援総額
目標金額 6,000,000円
映画『沖縄久高島のイラブー』のDCP試写会を、6月4日にシネアーツ試写室(東京都新宿区)において行いました(関係者のみ参加)。DCPとは「デジタルシネマパッケージ」のことで、現在ほ…
もっと見る琉球新報の5月9日の記事で、5月6日の『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・トークイベント(於:紀伊國屋ホール)の様子を掲載していただきました。 記事は下のリンク先から読むことが出来…
もっと見る5月5日・6日に新宿・紀伊國屋ホールにおいて二日間連続イベント『沖縄久高島のイザイホー』特別上映会・トークセッション、『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・トークセッションを無事に開…
もっと見る映画『沖縄久高島のイラブー』予告編(4:26)が紀伊國屋ホールのウェブサイトで公開されています。ナレーションは『沖縄久高島のイザイホー』と同じく草野仁さんです。 下記のリンク先から…
もっと見る映画『沖縄久高島のイラブー』一般公開まであと二週間となりましたが、それに先立ち、久高島(4/13)と那覇(4/15)でそれぞれ試写会を開催しました。 試写会では映画に登場していただ…
もっと見る昨日3月31日、映画『沖縄久高島のイラブー』試写会を関係者のみで執り行いました。 この後、久高島で上映会を開催し、一般への公開は5月6日の完成上映会+成果報告会(紀伊國屋ホール)か…
もっと見る2023年10月28日に沖縄文化協会公開シンポジウム「映像から考える沖縄・久高島のイザイホー」が学習院大学で開催されます。 本シンポジウムでは、文化財映像研究会の岡田一男・石村智・…
もっと見るみなさまのご支援のおかげで、映画『沖縄久高島のイラブー』クラウドファンディング、目標達成いたしました。ありがとうございました! 募集締切まであと少しの時間が残されていますが、追加の…
もっと見る私たち文化財映像研究会が目下取り組んでいる、映画『沖縄久高島のイラブー』制作に向けてのクラウドファンディング、残りあと4日となりました。 これまで目標金額480万円の80パーセント…
もっと見る映画『沖縄久高島のイラブー』制作クラウドファンディングについて、岡田一男監督からのメッセージ動画をお届けします。 2分ほどの短い動画です。ご覧いただければ幸いです。
もっと見る私たち文化財映像研究会が目下取り組んでいる、映画『沖縄久高島のイラブー』制作に向けてのクラウドファンディング、残りあと一週間となりました。 これまで目標金額480万円の約半分、2,…
もっと見る先日お知らせしました通り、6月21日(水)9:00より映画『沖縄久高島のイラブー』クラウドファンディングの募集を開始しました。さっそくご支援を寄せていただいたみなさま、ありがとうご…
もっと見る映画『沖縄久高島のイラブー』制作に向けたクラウドファンディングを、2023年6月21日、9:00より開始いたします。 目標金額は480万円、募集期間は8月18日までです。 クラウド…
もっと見るみなさまにおかれましては、沖縄久高島のイザイホー映像のデジタル化およびアーカイブ化にご支援、ご助力をたまわり感謝申し上げます。 さて私たちは、1978年に撮影された久高島の未公開映…
もっと見る5月1日の特別上映会+トークイベント(於:紀伊國屋ホール、新宿)は盛況のうちに開催することが出来ましたのでご報告申し上げます。 本イベントは、第一部(17:30-19:30)が映画…
もっと見る沖縄久高島イザイホー映像デジタル化プロジェクトの支援者のみなさまには、日頃よりお世話になっております。 さて来る5月1日(月)に、東京新宿・紀伊國屋ホールにおきまして、『沖縄久高島…
もっと見る法政大学沖縄文化研究所 2022年度(秋学期)総合講座「沖縄を考えるB」第8回の講義として、文化財映像研究会の三島まきが講師としてオンライン講義をおこない、その中で本会の岡田一男・…
もっと見る11月25日から27日まで開催された「日本映像民俗学の会 沖縄・宮古大会」(会場:宮古島・狩俣集落センター)に文化財映像研究会の岡田一男・三島まきの二名が参加いたしました。 大会1…
もっと見る映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の上映が11月26日から横浜シネマリンで始まります。 https://cinemarine.co.jp/izaiho/ 11月26日・27…
もっと見る映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の上映が、ミュージックタウン音市場(沖縄市)にて12月4日まで行われています。すでに上映は始まっており、アナウンスが遅くなり申し訳ありませ…
もっと見る映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版は現在、沖縄・那覇の桜坂劇場と東京・吉祥寺のアップリンク吉祥寺で上映中です。いずれも今週中に上映終了となりますので、まだご覧になっていない…
もっと見る先日お知らせしましたとおり、10月8日にジュンク堂書店那覇店に映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の那覇・桜坂劇場での上映を記念した公開記念トークイベントを開催しました。 ト…
もっと見る琉球新報の9月30日朝刊に、10月8日から桜坂劇場(那覇市)で上映が始まる映画『沖縄久高島のイザイホー』の紹介記事が掲載されました。 琉球新報のウェブ記事にも掲載されております(た…
もっと見るこのたび映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の那覇・桜坂劇場での上映を記念し、公開記念トークイベントを開催することとなりました。 日時:2022年10月8日(土)17:00~…
もっと見る映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版は、7月30日~8月5日にポレポレ東中野、続いて8月19日に那覇テンブスホールで上映され、おかげさまで大変な好評をいただきました。 これを…
もっと見る8月23日15時より久高島総合センターにて、イラブーの燻製作りの未公開映像の上映会を開催しました。 1978年のイザイホーの撮影に並行して、久高島でおこなわれているイラブーの燻製作…
もっと見る8月19日(金)に映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の上映会、およびイザイホー映像デジタル化プロジェクト第一回報告会【沖縄会場】を那覇テンブスホールにて開催しました。平日の…
もっと見るみなさまにおかれましては本プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 さてすでにお知らせしました通り、来る8月19日(金)に那覇市ぶんかテンブス館テンブスホールにて、15:…
もっと見る本日(7月30日)より、本プロジェクトの成果の一つとして映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の上映がポレポレ東中野で始まりました。上映期間は8月5日(金)までです。 連日10…
もっと見るみなさまにおかれましては本プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 さてこのたびは7月12日(火)に久高島にて映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の上映会を開催しま…
もっと見るみなさまにおかれましては本プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 さてかねてよりお知らせしていたとおり、第一回報告会【沖縄会場】を下記の通り開催いたします。 第一回報告…
もっと見るみなさまにおかれましては本プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 さて本プロジェクトの成果の一つとして、映画『沖縄久高島のイザイホー』2022年版の上映会を、7月30日…
もっと見るみなさまにおかれましては本プロジェクトをご支援いただきありがとうございます。 このたびは、6月11日(土)18時より東中野のポレポレ坐にて、本プロジェクトの第一回報告会【東京会場】…
もっと見る本日、第一回報告会【東京会場】のご案内(15,000円以上ご支援の方はオンライン参加、30,000円以上ご支援の方は現地参加・オンライン参加)をメールでお送りさせていただきました…
もっと見る皆様におかれましては、イザイホー映像デジタル化プロジェクトにご支援をたまわりありがとうございます。 本プロジェクトの成果を皆様にお伝えする「第一回報告会(お披露目会)」(2022年…
もっと見る皆様におかれましては、イザイホー映像デジタル化プロジェクトにご支援をたまわりありがとうございます。昨年実施したクラウドファンディングでは6月30日に目標金額600万円を上回る764…
もっと見るみなさまにおかれましては、イザイホー映像デジタル化プロジェクトにご支援をたまわり誠にありがとうございます。新型コロナウイルスの感染が広がりを見せている状況が気がかりですが、みなさま…
もっと見る本プロジェクトにご支援をたまわりありがとうございます。 さて本プロジェクトのリターン(10,000円以上のご支援)のひとつである、映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)…
もっと見る映画『沖縄久高島のイザイホー』でナレーターをつとめていただいた草野仁さんから、本プロジェクトへのメッセージをいただきましたので、こちらの新着情報にてご紹介させていただきます。ありが…
もっと見る5月10日から開始したクラウドファンディングは、昨日6月30日23時に募集を締め切り、目標金額である600万円を大きく上回り、合計7,606,000円の支援を集め、無事にプロジェク…
もっと見るついに本日が募集の最終日となりました。引き続きみなさまから追加のご支援をいただき、ネクストゴールの到達まであと70万円余りとなりました。 本日23時まで受け付けています。みなさまの…
もっと見る募集締め切りまであと1日となりました。幸いにもみなさまから追加のご支援もいただき、あと100万円あまりでネクストゴールの達成となります。 みなさまの引き続きの応援をたまわりますよう…
もっと見るイザイホー映像の2K-Fullスキャンのテストクリップのうち、イザイホー第一日夕刻の「七つ橋渡り」をYouTubeにアップしました。5分間のバージョンです。 映像を観るにはこちらの…
もっと見る募集締め切りまであと2日となりました。これまで目標金額に上積みで70万円あまりのご支援をいただきました。ネクストゴールの達成を目指し、みなさまの引き続きの応援をたまわりますよう、お…
もっと見る募集締め切りまであと3日となりました。 幸いにも目標金額達成後もさらに追加で50万円あまりのご支援をいただきました。可能であればネクストゴールの到達まで、みなさまの引き続きの応援を…
もっと見る本プロジェクトにも多くのご協力をいただいているエトノスシネマ様が、東中野の「ポレポレ坐」で「イザイホーと映像の時代」連続上映&トークのイベントを開催します。 第1回 は「1978年…
もっと見る募集締め切りまであと4日となりました。 第一目標達成のお祝いのメッセージを、久米川正好様、竹内重雄様よりいただきましたので、「応援メッセージ」に追加させていただきました。 第一目標…
もっと見るみなさまのご支援のおかげで、6月24日に目標金額600万円に達し、プロジェクトが成立いたしました。御礼申し上げます。 そして募集締め切りまであと5日を残していますが、さらなるご支援…
もっと見るこのたび沖縄のハジチ(刺青)を研究されている山本芳美様から応援メッセージをいただきました。ありがとうございました。 山本先生もご指摘の通り、国際的には民俗資料・民族資料のデジタルア…
もっと見る本日6月23日は沖縄慰霊の日です。76年前の惨禍に思いをはせつつ、平和を祈ってこの日を迎えたいと思います。 そして本プロジェクトは現時点でついに目標金額の90パーセントを超える支援…
もっと見る10,000円
▶お礼状の送付
▶プロジェクト進捗報告メルマガ配信
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のエンドロールにお名前記載(希望制)
ーーーーーーーーーーー
映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版は、いただくご支援によってデジタル化する映像とは異なります。
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
3,000円
▶お礼状の送付
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
10,000円
▶お礼状の送付
▶プロジェクト進捗報告メルマガ配信
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のオンライン視聴権
▶映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版(高精細)のエンドロールにお名前記載(希望制)
ーーーーーーーーーーー
映画『沖縄久高島のイザイホー』2021版は、いただくご支援によってデジタル化する映像とは異なります。
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)
3,000円
▶お礼状の送付
\6/24追加/
▶上映会にお越しいただける場合は無料でご案内
(東京・神奈川・沖縄にて、2022年内に実施予定。交通費等はご自身でご負担いただきます。2022年3月に予定しているお披露目会とは別の内容になる予定です。詳細は2022年3月までにお知らせたします。)


#伝統文化




