
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2025年10月20日
選手紹介
大会を少しでもお楽しみいただけるように、簡単ではありますが選手紹介をいたします。
応援よろしくお願いします!
1区ベンジャミン・ローザ(ハーバード大学)
今期の全米大学選手権(日本でいう全日本インカレ)の10000m決勝で10位に入る実力者。
チームメイトの誰もが認めるラストスパートの切れ味を武器に戦います。
2区エイサー・アイバーソン(ハーバード大学)
5000、10000mを専門としているが、中距離指導に定評があるAndy Powellに師事し、今期はマイル(3分56秒)、3000m(7分41秒)で自己記録を更新。
昨年大会では4区で4秒差の区間2位と悔しい思いをしており、区間賞を狙っての再チャレンジとなります。
持ち前の持久力と新しい武器のスピードで勝負に出ます。
3区グラハム・ブランクス(ハーバード大学)
チーム一の実力者であり、駅伝への思い入れもチーム一番です。
全米大学クロスカントリー選手権では2年連続個人1位を獲得しており、レースで見せたロングスパートに定評があります。
ダイヤモンドリーグでのトップアスリートとの戦いを経て培ったラストスプリント力も加わりさらに力を増しています。
4区タイラー・バーグ(コロンビア大学)
今期のトラックシーズンは途中からケガに悩まされ全米大学選手権への進出はなりませんでしたが、ケガも治り駅伝に向けて調子を上げてきています。
昨年の全米大学選手権では10000mで積極的にレースを引っ張り13位の結果を納めており、昨年の出雲駅伝でもエース区間3区で日本のトップ選手と競い合い区間8位の健闘を見せています。
今年は4区でチームに勢いをつけます。
5区デレック・アミコン(コーネル大学)
1500mやマイルを主戦場としていたが、中距離のスピード持久力を武器に長距離に進出。
苦手だった中間走を克服し、着実に長距離の自己記録を更新しています。
ゴールまで1500mを切ってからが力の見せどころです。
6区ジェームス・ローレンス(ダートマス大学)
チーム一番の成長株。
今期10000mの自己記録を1分以上更新して27分台に突入。
トラックシーズンの勢いを維持し、初めての駅伝に挑みます。

リターン
5,000円+システム利用料

出雲駅伝IVYリーグ応援コース
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

出雲駅伝IVYリーグサポーターコース|1万円
●感謝のメールをお送りします
●出雲駅伝プログラム1冊
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

出雲駅伝IVYリーグ応援コース
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

出雲駅伝IVYリーグサポーターコース|1万円
●感謝のメールをお送りします
●出雲駅伝プログラム1冊
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人










