このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

85
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/japanlacrossefounders?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月05日 21:15

「今月のJAPAN LACROSSE」2025年10月号

いつも日本ラクロス協会を支えていただき誠にありがとうございます。

 

今月より、「今月のJAPAN LACROSSE」と題しまして、日本ラクロス界のニュースや最新情報をまとめてお届けしていきます!

 

それでは早速、どうぞ!

 

----------------------------------------

 

 

 

 

01:日清食品 presents 第16回ラクロス全日本大学選手権大会 出場チーム続々決定!


 

今年で16回目の開催となったラクロス全日本大学選手権大会。

各地区を勝ち進んだ代表チームが続々決定しています!

 

1回戦から決勝戦まで全試合有料試合となります。

チケット販売ページ(Peatix)も公開しておりますので、観戦をご予定の方はチケットをお買い求めください。 学生たちの熱い戦いに、皆様の温かいご声援をよろしくお願いいたします。

詳細はこちら>>

 

↓↓特設サイトはこちら↓↓

 

地区 男子出場チーム 女子出場チーム
北海道 北海道大学(2大会連続11回目) 北海道大学(8大会連続10回目)
東北 東北大学(4大会連続10回目) 東北大学(5大会ぶり7回目)
関東① 早稲田大学(5大会ぶり6回目) 立教大学(2大会ぶり5回目)
関東② 明治学院大学(2大会連続2回目) 日本体育大学(2大会ぶり4回目) 
東海 名古屋大学(3大会ぶり8回目) 南山大学(6大会連続11回目)
関西 京都大学 vs 大阪大学 の勝利チーム 関西学院大学 vs 関西大学 の勝利チーム 
中四国 岡山大学(2大会連続7回目) 広島大学 (2大会ぶり2回目) 
九州 福岡大学(初出場) 福岡大学(8大会連続10回目) 

 

 

02:日清食品 presents 第26回ラクロス全日本クラブ選手権大会 出場チーム続々決定!


 

今年で26回目の開催となったラクロス全日本クラブ選手権大会。こちらは出場チームが出揃いました!

各地区を勝ち進んだ代表チームが続々決定しています!

 

 

1回戦から決勝戦まで全試合有料試合となります。

チケット販売ページ(Peatix)も公開しておりますので、観戦をご予定の方はチケットをお買い求めください。 日本一のクラブチームを目指すトッププレーヤーたちの戦いに、皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

詳細はこちら>>

 

↓↓特設サイトはこちら↓↓

 

地区 男子出場チーム 女子出場チーム
北海道支部 North AXIS(5大会連続5回目)
東日本支部

GRIZZLIES(3大会連続3回目)

KAWASAKI FALCONS(16大会連続16回目)

NeO(9大会連続9回目)

MISTRAL(8大会連続17回目)

FUSION(14大会連続15回目)

東海支部 OPEC VORTEX(3大会連続8回目) SELFISH(2大会ぶり8回目)
関西支部 ACL(3大会連続10回目) NLC SCHERZO(22大会連続22回目) 
中四国・九州支部 Ardito(2大会連続5回目) SIRIUS(6大会連続6回目)

 

<こちらもチェック!>

 

 

03:【コラム】未来へ繋ぐ、私たちの物語(ストーリー)vol.1


 

ー新企画、「未来へ繋ぐ、私たちの物語(ストーリー)」がスタートしました!ー

 

この企画は、日本のラクロスを創り上げてきた「当事者」自身の言葉で、私たちが受け継いできた文化と歴史を、未来へと紡いでいく物語です。

 

記念すべき第1弾は、当協会理事の永田久美子さんです。

 

詳細はこちら↓↓

 

 

04:2026-2027年ラクロス男子日本代表ゼネラルマネージャー人事決定のお知らせ


 

日本代表チームゼネラルマネージャー人事


◆2026-2027年男子日本代表
GM:室井 啓介

 

略歴:

2015年 東京大学卒
2019~2023年 東京大学男子ラクロス部ゼネラルマネージャー補佐
2023年 男子日本代表ゼネラルマネージャー
2024年 BOX日本代表ゼネラルマネージャー
2024年 東京大学男子ラクロス部ヘッドコーチ
2025年 男子20歳以下日本代表ゼネラルマネージャー

 

詳細はこちら>>

 

 

05:【11/3(月祝)】渡辺パイプ presents 第37回関東学生ラクロスリーグ戦 決勝戦 開催


 

2026年11月3日(月祝)、東京・駒沢オリンピック公園第二球技場にて渡辺パイプ presents 第37回関東学生ラクロスリーグ戦の決勝戦が開催されます。

 

 

詳細はこちら>>

 

<こちらもチェック!>

 

 

06:ラクロスマガジンジャパン × JL Academy【第2弾】


 

ラクロスマガジンジャパン × JL Academyの特別企画「これからのラクロス指導者は何を考えるべきか ~「考える力」を育む指導の本質と、未来への展望~」の後編です。

 

 

 

詳細はこちら>>

 

コース

500円 / 月

毎月

alt

500円コース

■JLFメンバー限定!未来のラクロスを一緒に作っていくオンラインイベント参加権

Japan Lacrosse Foundersメンバーに向けて、年に1回、参加型の大規模オンラインイベントを開催します。このイベントはラクロス協会からの一方的な情報提供の場ではなく、Founderの皆さまが強化・普及・代表・広報など日本ラクロスの未来の具体的な描き方について自由にディスカッションできる場にしていきたいと考えています。

■支援期間に応じて、JLF プレミアムメンバーズギフトを贈呈

会員継続1年、3年、5年、10年の節目に、期間に応じた特製の記念品をお送りします。

■寄付金受領証明書を毎年1月中にお送りします。

※ご支援いただいた場合には、ページ本文下部に記載の日本ラクロス協会賛助会員規約にご同意いただいたものとさせていただきます。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

■JLFメンバー限定!未来のラクロスを一緒に作っていくオンラインイベント参加権

Japan Lacrosse Foundersメンバーに向けて、年に1回、参加型の大規模オンラインイベントを開催します。このイベントはラクロス協会からの一方的な情報提供の場ではなく、Founderの皆さまが強化・普及・代表・広報など日本ラクロスの未来の具体的な描き方について自由にディスカッションできる場にしていきたいと考えています。

■支援期間に応じて、JLF プレミアムメンバーズギフトを贈呈

会員継続1年、3年、5年、10年の節目に、期間に応じた特製の記念品をお送りします。

■寄付金受領証明書を毎年1月中にお送りします。

※ご支援いただいた場合には、ページ本文下部に記載の日本ラクロス協会賛助会員規約にご同意いただいたものとさせていただきます。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

■JLFメンバー限定!未来のラクロスを一緒に作っていくオンラインイベント参加権

Japan Lacrosse Foundersメンバーに向けて、年に1回、参加型の大規模オンラインイベントを開催します。このイベントはラクロス協会からの一方的な情報提供の場ではなく、Founderの皆さまが強化・普及・代表・広報など日本ラクロスの未来の具体的な描き方について自由にディスカッションできる場にしていきたいと考えています。

■支援期間に応じて、JLF プレミアムメンバーズギフトを贈呈

会員継続1年、3年、5年、10年の節目に、期間に応じた特製の記念品をお送りします。

■寄付金受領証明書を毎年1月中にお送りします。

※ご支援いただいた場合には、ページ本文下部に記載の日本ラクロス協会賛助会員規約にご同意いただいたものとさせていただきます。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円コース

■JLFメンバー限定!未来のラクロスを一緒に作っていくオンラインイベント参加権

Japan Lacrosse Foundersメンバーに向けて、年に1回、参加型の大規模オンラインイベントを開催します。このイベントはラクロス協会からの一方的な情報提供の場ではなく、Founderの皆さまが強化・普及・代表・広報など日本ラクロスの未来の具体的な描き方について自由にディスカッションできる場にしていきたいと考えています。

■支援期間に応じて、JLF プレミアムメンバーズギフトを贈呈

会員継続1年、3年、5年、10年の節目に、期間に応じた特製の記念品をお送りします。

■寄付金受領証明書を毎年1月中にお送りします。

※ご支援いただいた場合には、ページ本文下部に記載の日本ラクロス協会賛助会員規約にご同意いただいたものとさせていただきます。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

10,000円 / 月

毎月

alt

10,000円コース

■JLFメンバー限定!未来のラクロスを一緒に作っていくオンラインイベント参加権

Japan Lacrosse Foundersメンバーに向けて、年に1回、参加型の大規模オンラインイベントを開催します。このイベントはラクロス協会からの一方的な情報提供の場ではなく、Founderの皆さまが強化・普及・代表・広報など日本ラクロスの未来の具体的な描き方について自由にディスカッションできる場にしていきたいと考えています。

■支援期間に応じて、JLF プレミアムメンバーズギフトを贈呈

会員継続1年、3年、5年、10年の節目に、期間に応じた特製の記念品をお送りします。

■寄付金受領証明書を毎年1月中にお送りします。

※ご支援いただいた場合には、ページ本文下部に記載の日本ラクロス協会賛助会員規約にご同意いただいたものとさせていただきます。ご確認のほどよろしくお願いいたします。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る