【第二弾】ビーチスプリントローイング 2028年悲願のメダル獲得へ
【第二弾】ビーチスプリントローイング 2028年悲願のメダル獲得へ

寄付総額

3,780,000

目標金額 3,600,000円

寄付者
163人
募集終了日
2024年2月25日

    https://readyfor.jp/projects/jara-coastal-la2028?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月08日 21:43

オランダ強化遠征・報告レポート|原織江

オランダ強化遠征、最終回のレポートは池田選手とCMix2xのペアを組む原選手からになります!

本日、世界ボート沿岸選手権(World Rowing Coastal Championships)のレースを終え、いよいよ本番となる世界選手権(World Rowing Beach Sprint Final)を迎えます。

 

日本選手たちの活躍を皆さんで一緒に応援しましょう!!

 

〜〜〜

今回、International Rotterdam Beach Splints 2024 に日本代表で参加させていただいたミックスダブルの原織江です。まず、今回の合宿参加に際して、多くの方々からのご支援のおかげで無事に終了できたことに感謝いたします。

 

私自身はヨーロッパには初上陸且つ日本代表として活動することも初めてでした。遠征中は知らない世界に飛び込む感覚で、常にワクワクや不安が隣り合わせになりながらの遠征となりました。

 

レースは天候の影響でタイムトライアルのみとなり、結果は全体11位という結果となりました。
タイムトライアルではコースを無駄なく最短距離で艇速をできるだけ落とさないことを心がけて挑みました。コース取りでの大幅なタイムロスをしないように考えて挑んだものの、結果は思ったようにはいきませんでした。


レースを振り返ると、波やスラロームブイへの対応にフォーカスを置きすぎていたことにより、シンプルに2人で艇を動かすことが疎かになっていたとだとわかりました。それは今回、ハンドラーとして帯同してくださった若井さんや石橋さんとのミーティングでの客観的視点からのアドバイスで気がつくことができました。

 


これまで、クルーでの話し合いや練習動画の確認を通してしか振り返ることができませんでした。
しかし、第3者からの視点や意見をもらうことでより広い視野を持つことができました。
オランダでのレース以降のトレーニングでは、2人のオールの振り角やドライブポイントを確認しながら艇速を伸ばしていくことにフォーカスしました。それらを実践することで、トレーニングを重ねるたびに2人で一つの艇を進めている感覚が増えていきました。

 

今回のオランダ遠征では、海外選手と並べてレースをすることは叶いませんでしたが、レースへの準備やトレーニングをする様子を間近で見ることができ、これまでになかった知見を得られる環境でトレーニングができました。その一例として、海外選手はアップをする際に、エルゴや砂浜ダッシュなどでしっかり行い、アップ後はダウンなどをきて天候が変わっても身体を冷やさないように対策をしていました。


また乗艇の際は、波の状況や周囲の環境をよく見て判断して艇を自由自在に操っているように見えました。私はレース中に余裕がなく、焦ってしまうことが多いので、落ち着いて漕いでいる姿は私が目指すべき姿のように感じました。

 

今後は、自身の知見を深めてコースタルローイングをはじめ、ボート界で活躍できる人材に成長していこうと思います。

今後もイタリアで行われるワールドローイングコースタル及びビーチスプリントの世界大会に出場するため、今回の合宿で得たものを最大限に発揮していきたいと思います。

 

原 織江

 

ギフト

10,000+システム利用料


alt

【悲願のメダル獲得を応援!】ブロンズサポーター

●お礼のメッセージ
●HPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●サポーターステッカー

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2024年5月末までに送付予定です。

申込数
104
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


alt

【悲願のメダル獲得を応援!】シルバーサポーター

●お礼のメッセージ
●HPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●サポーターステッカー

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2024年5月末までに送付予定です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


alt

【悲願のメダル獲得を応援!】ブロンズサポーター

●お礼のメッセージ
●HPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●サポーターステッカー

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2024年5月末までに送付予定です。

申込数
104
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


alt

【悲願のメダル獲得を応援!】シルバーサポーター

●お礼のメッセージ
●HPにお名前掲載(ご希望者のみ)
●サポーターステッカー

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2024年5月末までに送付予定です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る