
支援総額
5,940,000円
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2023年7月31日
https://readyfor.jp/projects/jca82young?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月03日 19:09
クラウドファンディング終了のお知らせと皆様への御礼
クラウドファンディング終了のお知らせと皆様への御礼
第82回日本癌学会学術総会において実施された若手研究者支援プロジェクトへ、ご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
皆様の温かいご支援のお陰で、当初の目標を遥かに上回る資金を集めることができました。この素晴らしい結果に心より感謝いたします。
2023年6月19日から約1ヶ月半にわたり、私たちは若手研究者の厳しい状況とがん研究・治療の未来への危機を訴えるべく活動してまいりました。若手研究者はがん研究の未来を切り開く重要な存在であり、このプロジェクトにおいて寄せられた364名もの支援者の皆様からのご寄付と励ましのメッセージは、私たちの力強い支えとなりました。がん研究の分野において若手研究者の不足が深刻な課題となっておりますが、その危機感を共有してくださっていることを嬉しく思います。学会としては、若手研究者が成長し活躍できる環境を整備するための努力を続けてまいります。
また、患者様やそのご家族から寄せられた切実なメッセージに心を打たれ、我々研究者が抱く使命感と責任を一層強く感じることとなりました。がんの予防、診断、治療の進歩のため、私たちは全力を尽くし続けます。
さらに、多くの製薬・バイオ関連企業様からもご支援を賜りました。癌学会の取り組みに対する皆様のご理解とご賛同に心より感謝申し上げます。今後も企業様と協力しながら、この重要なテーマに取り組んでまいりたいと思います。
がん研究・治療の未来を担うためには、若手研究者の減少に対して学会が積極的な行動を起こすことが不可欠です。今回のクラウドファンディングは、資金調達の手段としてだけでなく、社会全体に対して課題を訴えかける重要な役割を果たしました。今後も「がん治療の種を育てよう」という合言葉のもと、多くの方々に研究興味を持っていただき、がん研究を社会全体でがん研究を推進できるよう、取り組みを続けて参ります。皆様の引き続きのご支援を心よりお願い申し上げます。
9/21から開催される第82回日本癌学会学術総会では、今回のクラウドファンディングの趣旨に基づいて、高校生・大学生向けのがん研究体験セミナーや若手研究者によるポスター発表に対する優秀発表賞の授与などの企画を実施いたします。学術総会の様子やイベントの情報については、随時新着情報欄にてご案内させていただきますので、ぜひご確認ください。
あたたかいご支援、応援メッセージに深く感動しました。
ご協力くださった皆様に、改めて御礼申し上げます。
第82回日本癌学会学術総会 若手研究者支援プロジェクト
実行委員一同 (文責:大木理恵子)
リターン
3,000円+システム利用料
#がん治療の種を育てよう|応援コースA
■ 学術会長 間野 博行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
#がん治療の種を育てよう|応援コースB
■ 学術会長 間野 博行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
■#がん治療の種を育てよう:咲いてからのお楽しみ"植物の種"セット送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
#がん治療の種を育てよう|応援コースA
■ 学術会長 間野 博行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
#がん治療の種を育てよう|応援コースB
■ 学術会長 間野 博行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
■#がん治療の種を育てよう:咲いてからのお楽しみ"植物の種"セット送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
東京国立博物館
JGOG子宮体がん委員会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
ピースウィンズ・ジャパン
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
141%
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
56%
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
61%
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト
かみこ
志賀町観光協会
武田周麿
ビケエムサービス株式会社
RACファンクラブ
御霊神社(藤井貴弘)
松村 清美(アンシードル by (株)プラスフォレ...

ワニの魅力を伝える、ワニのうた&着ぐるみ制作プロジェクト!
- 支援総額
- 2,542,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 9/25
成立

令和6年能登半島地震 観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!
9%
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/22
技術力を結集した日本製の真鍮ボールペンで 町工場を盛り上げたい!
- 支援総額
- 96,400円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/30

温かくなる!新感覚電子タバコケース「Bikett」開発!
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/29
成立

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
110%
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29
成立

奈良 御霊神社|老朽化した神輿を修復し、歴史あるお祭りを継承したい
115%
- 支援総額
- 3,475,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 10/31
成立

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
106%
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31









