
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2019年3月14日
分科会とは?
【分科会での議論】
第37回日中学生会議では4都市を巡りながら、
アジア安全保障分科会、ジェンダー分科会、歴史分科会、メディア分科会、
教育分科会、経済分科会の6分科に分かれ議論を行いました。
初めは日中の参加者の間で蟠りがありましたが、
議論を行い双方の本音を聞き合うことによって段々と
仲良く議論を行うことも出来ました。
議論を行う上で、
特にアジア安全保障分科会での南沙諸島での中国の人工島建設に関する議論と、歴史分科会での従軍慰安婦に関する議論で大きく日本と中国の間で
対立することもありましたが、
37回日中学生会議の理念、
「発見」の道も一歩から ~既知を論じ、無知を知り、未来を開拓する~
にあるように、
対立を通して自身の中国に対する無知な部分を知る結果となりました。
日本、中国、どちらの学生も同じ教育を受けたわけでもなく、
同じ生活を送ってきたのでもなく、
共通する部分はとても少ないかもしれません。
しかし、議論を通して3週間の本会議で出来るだけ相手を、
また相手の国を知ろうとすることで、
第37回日中学生会議は一歩「学生による日中友好」
に近づくことが出来たのではないかと思います。
次回は混合分科会についてです!
※読んで思ったこと、ご質問、コメント等あればご自由にご記入ください。
第38回日中学生会議
【HP】jcsc-japan.com
【Facebook】facebook.com/jcsc.jpn
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めて、報告書をお届けします
本会議後に作成する第38回日中学生会議活動報告書をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【日中学生会議サポーターコース】(リターン不要の方)※何口でもご支援いただけます
・第38回日中学生会議の報告書をお届けします
・報告書にご支援者さまとしてお名前の記載します。(ご希望者のみ)
▶︎こちらのコースはリターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

感謝の気持ちを込めて、報告書をお届けします
本会議後に作成する第38回日中学生会議活動報告書をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【日中学生会議サポーターコース】(リターン不要の方)※何口でもご支援いただけます
・第38回日中学生会議の報告書をお届けします
・報告書にご支援者さまとしてお名前の記載します。(ご希望者のみ)
▶︎こちらのコースはリターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日











