
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2019年3月14日
クラウドファンディング残り2日間!
とうとう、クラウドファンディング終了2日前になりました。
38期日中学生会議実行委員長の土屋勇魚です。
これまで目標を100万円としている中で、
皆様のご支援のお陰で22万円まで達することができました。
これは、我々一同日中友好を心より願う人が多く、日中学生会議に対し希望を
抱いている方がとてもいらっしゃるということだと考えております。
しかし、達成金額までとても遠く、まだまだ皆さまのご支援が必要と
なっております。
中国側の負担を少しでも減らそうという決意を抱いて始めた、
このクラウドファンディング。
日中学生会議として「日中友好へ、学生の挑戦。」、
「緒 ~対話で紡ぐ、友好の“糸”」としている中で、資金不足ということで
我々の築くことのできる日中友好の範囲を狭めてしまってもいいのか。
このクラウドファンディングを始めること自体、とても悩むものがありました。他の学生会議と比べOBOGとの繋がりが薄い、広報力が少ない等の問題を多く抱えている中で、我々がこの「一歩」に踏み込んだのは日中学生会議とは何なのかを見直した時に出てきた「学生」という要素でした。
私自身、37期に参加者として参加した際には大学進学への費用もかさんでいる中、高い参加費を親に頼み込んで払ってもらったことを鮮明に覚えています。その情景を考えると、今回の中国側参加者はもっと高い参加費を親御さんに頼んで出してもらって、この学生会議に参加している、また実行委員長として率いている日本側ではその費用を支援することが難しいと、胸を引き裂かれる思いです。
我々の学生会議の存在意義は、日中の学生間の友好関係の醸成です。参加費の増加によって妨げられるものであってはいけません。
しかし、資金については学生ではどうしようもない点が多く存在します。38期日中学生会議実行委員会として多くの財団に助成申請を行い、また中国と関係をもつ多くの企業にも渉外を行ってきました。しかし、大きな成果を得ることができず、中国側の費用削減には到らず終いでした。
そのような時にこのクラウドファンディングを見つけ、
このようなことを始めることができました。
支援をしていただいた方、また我々日中学生会議の投稿にいいね、シェアをしていただいた方とこのような方法で繋がることはある種の縁なのではないでしょうか。
偶然日中学生会議の投稿を見て、大学に掲示してあるポスターやパンフレットを見て日中学生会議を知り参加してきた日本と中国の学生が日本に集うということも縁だと考えられます。
その点を鑑みるに、学生会議は皆様との縁で成り立っているのではないでしょうか。私自身、38回日中学生会議を立ち上げていく間にそう思うようになりました。その縁をクラウドファンディングを通して、更に広げるご協力をしては頂けませんでしょうか。
とても傲慢なお願いということは重々承知ではあります。
しかし、真の意味での「学生にしか築くことの出来ない日中友好」には皆様のご協力が絶対不可欠になっております。
我々日中学生会議実行委員一同、皆様の期待に全力で答えて参りますので、どうぞ日中学生会議を宜しくお願い致します。
日中学生会議実行委員長 土屋勇魚
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めて、報告書をお届けします
本会議後に作成する第38回日中学生会議活動報告書をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【日中学生会議サポーターコース】(リターン不要の方)※何口でもご支援いただけます
・第38回日中学生会議の報告書をお届けします
・報告書にご支援者さまとしてお名前の記載します。(ご希望者のみ)
▶︎こちらのコースはリターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

感謝の気持ちを込めて、報告書をお届けします
本会議後に作成する第38回日中学生会議活動報告書をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【日中学生会議サポーターコース】(リターン不要の方)※何口でもご支援いただけます
・第38回日中学生会議の報告書をお届けします
・報告書にご支援者さまとしてお名前の記載します。(ご希望者のみ)
▶︎こちらのコースはリターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日












