
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
【御礼】開始から2週間、多くのご支援ありがとうございます!
日本代表をご支援いただきました皆さま
日本代表を応援いただきます皆さま
こんにちは。日本知的障がい者サッカー連盟、事務局の斎藤です。
Readyforにて「知的障がい者5千人の夢。もうひとつのW杯の頂点へ挑戦したい!」プロジェクトを開始し、2週間が経ちました。
そして、早くもご支援金額の合計が100万円目前まで参りました。
私は初めてクラウドファンディングに挑戦しておりますが、こんなに多くの方がご支援いただいておりますことに本当に感激しています。
私たちのプロジェクトにこんなに多くの方が賛同いただき、そしてご支援やインターネットやメールでの支援の輪を広げていただいていることが、知的障がい者サッカー日本代表の「力」になることを実感しています。
そして、必ずプロジェクトを成功させ、アジア予選を勝ち抜き、来年の本戦に出場することを実現することに改めて意を強くしています。
まだまだ、目標達成までは長い道のりですが、みなさまどうぞ引き続き応援いただきますようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさまに応援していただいております日本代表のメンバーは現在、最終的な選手の絞り込みから、世界選手権などに出場するための選手登録を行なっている最中です。
間もなくみなさまにメンバーのご紹介させていただけると思います。
しばしお待ちいただきますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本知的障がい者サッカー連盟 一同
リターン
3,000円
~感謝のメールをお送りします~
☆代表選手サンクスメール
☆大会報告メール
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

~戦う選手からの感謝の気持ちを込めたメッセージ~
☆代表選手サンクスメール(動画あり)
☆大会報告メール
☆日本代表応援Tシャツ
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円
~感謝のメールをお送りします~
☆代表選手サンクスメール
☆大会報告メール
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

~戦う選手からの感謝の気持ちを込めたメッセージ~
☆代表選手サンクスメール(動画あり)
☆大会報告メール
☆日本代表応援Tシャツ
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,677,000円
- 支援者
- 353人
- 残り
- 36日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

ザンビアハンドボールチーム五輪出場に向け日本との親善試合へ!
- 支援総額
- 4,055,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 8/22
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16

患者は家族|寄り添い続ける為、遠隔診療と換気システム導入へ
- 支援総額
- 5,965,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 12/11

さつまいも栽培で高齢者生活支援!『オール鹿島路』で挑む地域づくり
- 支援総額
- 772,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 9/14
京都市上京区のお寺に子どもたちと作る「200年後の名勝」
- 支援総額
- 1,151,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/9
キーボード操作が困難な人向けに新しい入力デバイスを開発したい
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 9/12

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13










