
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2023年9月15日
【日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ】2024年度 クラウドファンディング開始のご報告
昨年実施いたしましたクラウドファンディングでは、皆様に温かいご支援をいただきましたこと、
誠にありがとうございました。
おかげさまで172名の方々から11,543,000円ものご支援をいただき、目標金額(1000万円)を上回って達成することができました。
ご支援金はもちろんのこと、日本囲碁界や棋士たちへの沢山の温かい声援や激励をいただき、関係者一同今後の活動の励みとなりました。重ねてお礼を申し上げます。
全日本囲碁連合では、「日本が育てた「囲碁」と日本で生まれた「ペア碁」を未来へ繋ぐ。」ことを目的として、2024年度のクラウドファンディングを本日7月1日(月)より開始いたしましたので、ご報告をさせていただきます。
特設ページ
https://readyfor.jp/projects/jgof2024
一般社団法人全日本囲碁連合(Japan Go Federation 略称:JGOF)は、(公財)日本棋院、(一財)関西棋院、(公財)日本ペア碁協会の三者を中心に国際的に日本の囲碁界を代表する唯一の団体として、2019年10月に発足いたしました。
囲碁以外の競技(他のマインドスポーツやフィジカルスポーツ)も一緒に実施される国際競技大会では、全日本囲碁連合からの派遣が必要となり、今後IMSA(国際マインドスポーツ協会)などが主催する各種国際大会に日本代表選手を派遣していきます。
昨年は全日本囲碁連合にとって、大きな一年でした。9月24日~10月3日まで、中国・杭州市にて行われた「第19回アジア競技大会」のマインドスポーツ競技の中に「囲碁」が採用され、男子団体戦・女子団体戦・男子個人戦の3種目に男子5名、女子3名の選手を派遣しました。
皆様の力強い応援もあり、前回出場した2010年の広州アジア大会の成績(銅メダル1個)を上回る男子団体戦と女子団体戦において、それぞれ銅メダル獲得の成績を収めることができましたが、一方で、強豪国である中国・韓国には予選も含めチームで勝利することができず、現在の実力の差を突きつけられた現実もありました。
今年度は大きな国際総合競技大会やIMSA主催の国際大会はございませんが、近い将来に開催される大会への選手・役員派遣にかかる滞在費や渡航費の準備、ライバルである中国・韓国に負けないように良い成績を収めるための強化合宿を行う費用など、引き続き資金確保が必要となっており、昨年に引き続きクラウドファンディングを実施させていただくことになりました。
今回のクラウドファンディングにご支援をいただいた方には、日本棋院、関西棋院所属のプロ棋士による特別な対面での特別指導碁・特別ペア碁対局や、オリジナルグッズ、日本棋院特別見学ツアー、詰碁作家による世界に1つだけの詰碁色紙など、昨年度に続き、魅力あふれる返礼品をお渡しします。
日本が育てた「囲碁」と日本で生まれた「ペア碁」を未来へ繋ぐ。
全日本囲碁連合の活動に皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
詳細・ご支援方法は、下記からご覧いただけます。
https://readyfor.jp/projects/jgof2024
< クラウドファンディングについて >
◆プロジェクト名
日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
◆募集期間
2024年7月1日(金)9時~8月30日(金)23時まで
◆目標金額
5,000,000円
◆資金使途
1.海外での総合競技大会・マインドスポーツ大会への選手・役員・職員派遣に係る費用
2.大会で好成績を上げるための事前の合宿や勉強会の費用
3.アンチドーピング教育の講習会等の費用
4.国内予選等の選手選考に関わる費用
5.その他、安定的に法人を運営していくための資金の調達
◆クラウドファンディングの形式
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行しリターンをお届けします。
(本プロジェクトへの支援は寄附控除の対象外です。ご注意ください。)
◆申込方法
クラウドファンディングサイト「READYFOR(レディーフォー)」から申込
https://readyfor.jp/projects/jgof2024
***************************************************************
◆お問い合わせ先
一般社団法人全日本囲碁連合 事務局
E-mail:info@jgof.or.jp
TEL:03-3504-8899(平日:10時~17時)
FAX:03-3504-0552
***************************************************************
リターン
5,000円+システム利用料
全力応援5千円コース
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援5千円コース
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 12日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,075,000円
- 寄付者
- 819人
- 残り
- 27日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,345,000円
- 寄付者
- 194人
- 残り
- 55日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,203,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 36日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

今宮高校ダンス部、アメリカ・ロサンゼルス国際大会への挑戦!
- 支援総額
- 3,224,000円
- 支援者
- 211人
- 終了日
- 2/29

書院造りの正木記念館で、掛け軸と屏風の展覧会を開催したい!
- 寄付総額
- 2,548,000円
- 寄付者
- 71人
- 終了日
- 9/21
こどもの画面時間(=親のストレス)を、知育の時間に変えたい!
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 12/24

繁殖引退犬の全顎抜歯手術費用。お力をお貸しください
- 支援総額
- 338,500円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/29
交通事故ゼロへの思いで開発されたMINIEYEドライブレコーダー
- 支援総額
- 147,920円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28
熊本県高校総体の中止になったバスケ選手に最後の大会を!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/18

旧高島町の空き家を、コーヒー×コワーキング×本の共創拠点にしたい
- 支援総額
- 1,468,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/30










