
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2023年9月15日
特別文化体験ツアーのご紹介|日本の伝統文化が息づく古都で、棋道と華道の精神に触れる特別な一日
いつも全日本囲碁連合の活動を応援いただき、誠にありがとうございます。
本日は、東(柴又)と西(京都)で行うリターンツアーのうち、京都で開催する
【棋道と華道 ゆかりの地を巡る特別文化体験ツアー in京都】をご紹介いたします。
今回のツアーでは、日本の伝統と美意識が凝縮された古都・京都で、関西棋院の今村俊也九段・瀬戸大樹八段となり、囲碁の歴史的スポットや、華道の家元に伝わる格式高い空間を巡ります。
○今村九段・瀬戸九段からのツアーご紹介動画○
○本因坊・本山寂光寺○
最初に訪れる寂光寺は、囲碁の家元として知られる「本因坊」ゆかりのお寺です。
二代目住職であった日海(後の本因坊算紗)は、織田信長や豊臣秀吉、そして徳川家康も認めた囲碁の名手でした。
本因坊戦の対局も行われることのある「本因坊歴代対局の間」には、本因坊家歴代と本因坊戦タイトル保持者の名を刻んだ、「本因坊盾」(優勝盾)が置かれています。
そして本堂「橘の間」にも初代算砂上人から一力遼本因坊までの、本因坊のタイトルを継がれた全棋士の木札が掛けられています。
囲碁にゆかりの深い「本因坊・本山寂光寺」での特別見学にご期待ください!
さらに、寂光寺で今村九段&瀬戸八段との多面打ち特別指導碁も実施いたします。
関西棋院を代表する両先生のどちらかと対局ができます、こちらも是非お楽しみください。

今村俊也九段

瀬戸大樹八段
○いけばな発祥の地 六角堂・いけばな資料館○
続いて訪れる六角堂は、聖徳太子が創建したと伝わるお寺で、「いけばな発祥の地」として知られています。代々花を供えてきた僧侶が池のほとりに住んでいたことから「池坊(いけのぼう)」が生まれ、今日のいけばなへと発展しました。

併設の資料館では、その奥深い歴史と美の世界を垣間見ることができます。
そして、今回は特別に今村九段と瀬戸八段と一緒に、いけばな体験も実施します。

日本の文化である「棋道」と「華道」の精神と美学を深く味わう特別なツアーです。是非この機会に、ご家族やご友人様とお誘いあわせのうえ、ご参加いただけますと幸いです。
【限定15名様】棋道と華道 ゆかりの地を巡る特別文化体験ツアー in京都(100,000円)
実施日程: 2026年3月28日(土)午後~(5時間~5時間半ほどを予定)
参加人数:最大15名様(申込は1口1名様)
会場:京都市内。詳細は実施の1か月前までにご連絡いたします。
※当日は現地集合で現地解散になります。現地までの交通費・宿泊費は自己負担となります。なお申し込みが5名を下回る場合は、開催を見送り、払い戻しをさせていただきます。
●棋道と華道 ゆかりの地を巡る特別文化体験ツアー
・寂光寺の見学・記念撮影
・いけばな発祥の地 六角堂・いけばな資料館の見学・記念撮影
・華道家元池坊 いけばな体験
●寂光寺での今村九段・瀬戸八段による多面打ち指導碁(最大8面打ち)
今村九段か瀬戸八段どちらか1名との対局になります。
●指導碁を受けた棋士からの御礼ミニ色紙
●全日本囲碁連合 御礼メッセージカード
●全日本囲碁連合 特製クリアファイル
●感謝状
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
リターン
5,000円+システム利用料
全力応援5千円コース
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援5千円コース
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 12日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,075,000円
- 寄付者
- 819人
- 残り
- 27日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,345,000円
- 寄付者
- 194人
- 残り
- 55日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,203,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 36日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

愛農高校のエネルギー自給率を上げたい!
- 支援総額
- 2,583,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 1/30
声優の石谷春貴さんと坂泰斗さんがあなたの考えたセリフを演じます!
- 支援総額
- 219,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/31

コンビニが遠い⁉山に囲まれた女子ソフト部の夢を応援したい‼
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/21
【世界で一番の幸せをあなたに】 高校生と一緒にフィジーを応援
- 支援総額
- 3,071,000円
- 支援者
- 312人
- 終了日
- 9/30
【先生たちによる手作り絵本図書館で、みんなを笑顔に】
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/24

高知学芸中高図書室リニューアルプロジェクト ~新たな書架の設置~
- 寄付総額
- 795,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 12/13
世界のコーヒーを淹れるフレスココーヒー倉敷がキッチンカーで復活!
- 支援総額
- 1,359,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 5/13












