
支援総額
目標金額 3,800,000円
- 支援者
- 366人
- 募集終了日
- 2020年12月20日
那珂湊ととてもご縁のある俳優谷口礼子さんからメッセージです
おはようございます。
今日は、ひたちなか海浜鉄道の車内を舞台にしたローカル鉄道演劇『ひたちなか海浜鉄道スリーナイン』でおなじみ、そして、私たち三鉄ものがたり実行委員会でも、お茶会など2度ほどご参加頂きました、俳優でありライターである谷口礼子さんより、応援メッセージを頂戴しました#^^#

はじめてひたちなか海浜鉄道を訪れたとき、那珂湊駅に止まっている青とクリーム色の古い気動車に気がつきました。
まだまだ走りだしそうな姿で止まるその車輛は、のぞき込むと木の床が貼られ、とても年季が入っています。
何十年もの風雨に耐えてきただろう、ちょっと色あせた車体。青いモケットが張られた向かい合わせの座席。
「なんてすてき! 乗ってみたい!」
それが、ちょうど前の月に引退したばかりのキハ222だったのです。
残念ながら動いているキハ222に乗れることはありませんでしたが、その後、所属していた劇団・シアターキューブリックで、走るひたちなか海浜鉄道の車内を舞台にしたローカル鉄道演劇『ひたちなか海浜鉄道スリーナイン』をおこなったときには、キハ222が私たち役者の上演前のウォーミングアップの稽古場となりました。
ボックス席に座って、まるで旅をしているような気持ちで、その日のお芝居の準備をした時間は、思えばとても豊かで貴重な時間だったと思います。
演劇がきっかけでひたちなか海浜鉄道さんとお知り合いになれてから、鉄道を応援する多くの方々とお会いすることができました。
ライターとしても、ひたちなか海浜鉄道を取材させていただく機会に恵まれました。
ひたちなか海浜鉄道は何度も廃線の危機を乗り越えてきた、強くてたくましい鉄道です。
その背景には、鉄道を愛して、地域を愛している皆さんがたくさんいらっしゃいます。
キハ222をもう一度きれいな姿にして、神社にするというアイデアを伺ったときは驚きましたが、鉄道の活力となるのは何よりも地域の元気です。
地域が元気になるためのシンボルに、キハ222がなれるとしたら、こんなにすてきなことはありません。
北海道の雪景色を映し、ひたちなかの広い空や遠くの海を望んだ車窓に、こんどは街を愛するたくさんの人々の笑顔が映ることを祈っております。
俳優・ライター
谷口礼子
*写真は、船越さんに撮っていただいたものです。
リターン
3,000円

お気持ちコース
■神社サイトにご奉納者としてご芳名/会社名の明記
※ご支援確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。
※掲載するお名前は支援時に登録いただくお名前/企業名となります。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
の別添「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

地元応援!ほしいも1号
ひたちなか名産ほしいも・ぽ鉄2枚
+神職祈祷済み護身切符(乗車有効期限6ヶ月以内)
+神社サイトに奉納者としてご芳名ご掲載
※ご支援確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。
※取り扱いの食品につきましては実行者が製造販売許可を有する業者から仕入れを行います。
※掲載するお名前は支援時に登録いただくお名前/企業名となります。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
の別添「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

お気持ちコース
■神社サイトにご奉納者としてご芳名/会社名の明記
※ご支援確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。
※掲載するお名前は支援時に登録いただくお名前/企業名となります。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
の別添「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

地元応援!ほしいも1号
ひたちなか名産ほしいも・ぽ鉄2枚
+神職祈祷済み護身切符(乗車有効期限6ヶ月以内)
+神社サイトに奉納者としてご芳名ご掲載
※ご支援確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人のご支援も可能です。
※取り扱いの食品につきましては実行者が製造販売許可を有する業者から仕入れを行います。
※掲載するお名前は支援時に登録いただくお名前/企業名となります。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
の別添「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日









