
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 219人
- 募集終了日
- 2019年7月5日
LOCAL FOOD CYCLING天神 活動報告
-LEARN&GROW-都会で生ごみを野菜に変える、たのしい循環生活
へご支援いただいた皆さま
こんにちは。循環生活研究所の木村です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
皆様からご支援いただいて、約1年が経過しました。
昨年は本当に、ご支援・ご協力いただきありがとうございました!
現在、目標だった10か所を達成し、天神の拠点は11か所までに増えました。
<新規設置個所>
▶HOTEL GREAT MORNING
博多区の冷泉公園すぐそばにあるホテル。
館内にはなんと、エアコンが一切ありません。
独自の次世代冷暖システムで、ホテル中が快適な温度・湿度に保たれています。
「捨てないステイ」をコンセプトに、コンポストとプランターを設置しました。
ホテルのため宿泊が難しい期間もありましたが、
支配人はじめスタッフの皆さまがハーブや野菜を楽しんでいらっしゃいました。

▶manu coffee(クジラ店)
カフェ初参加!
コーヒー殻の有効活用にも取り組んでいらっしゃることから、連携が実現しました。
新たな取り組みも進んでいます。また改めて皆様にもご報告します!

▶RKB毎日放送
環境問題への関心が高いMディレクターとの出会いから連携開始。
食堂の生ごみを計7基のコンポストで堆肥化し、その堆肥を使ってプランターを設置しました。
食ロスや、食の栄養循環をテーマにした番組制作も動いています!


若手クルーの育成については、
定期メンテナンスのメンバーに若手スタッフが加わったこと、
また菜園設置やメンテナンスに、アルバイトとして複数の若者たちが
一緒に活動ができるようになってきました。

コロナウイルスの影響で4~5月はメンテナンスを一部自粛をしていましたが、
5月末より再開し、夏野菜も順調に育ってきています。
天神で開催していたマーケットで知り合った方々との連携が始まり、
都市部での資源循環について、有志メンバーで毎月ミーティングを行っています。
7月4日・5日には、ザ・ルイガンズ(福岡市東区西戸崎)で行われる福マルシェへ、
天神LFCの有志メンバーで出店することになりました。
お時間が合う方はぜひ遊びに来てください!
最後に、お詫びとご報告です。
5月下旬~6月頃に、活動を報告するイベント開催を計画していたのですが、
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点より、開催を断念いたしました。
また、大きな集客イベントも、現時点では開催の見込みが立っておりません。
何らかの形でイベントは開催したいと考えておりますが、
時期やタイミングをみて、内容を再度検討したいと考えております。
ご理解いただければ幸いです。
リターン
3,500円

3500円応援コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

10,000円お名前掲載コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
■ 感謝の気持ちを込めたお礼状
■ WEBサイトへのお名前掲載
■LFCステッカー
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,500円

3500円応援コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

10,000円お名前掲載コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
■ 感謝の気持ちを込めたお礼状
■ WEBサイトへのお名前掲載
■LFCステッカー
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日












