支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 645人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
1年後、曳山と共に春祭を迎えられる未来のために
早いもので春祭から1ヶ月がたちました。
クラウドファンディングが公開した4月5日に金沢、翌4月6日には輪島にて、春祭を奉斎いたしました。これまでにない変則的な開催となりましたが、お天気にも恵まれ、久しぶりに子どもたちの笑い声がたくさん聞こえる賑やかな日となりました。
5日、石浦神社にて行われた「神主舞」には遠く輪島や、二次避難している加賀や白山などからお参りいただいた方もいらっしゃいました。
また6日、輪島で行われた本祭・御神輿渡御では、地元の有志の方に加え、金沢大学の学生ボランティアの方々にもお手伝い頂き巡行することが出来ました。
正直、なかなか参加が叶わない方も多いことと思い、途中荷台なども用意していたのですが、こうしたたくさんの方々にお力添えいただき、全行程を担いで終えることができ、嬉しく思いました。
また、境内には今年初めて露店に来ていただくことが叶ったり、デコトラの団体様による炊き出しもあり、大きな賑わいを見せていました。途中、御神輿はさだまさしさんのミニライブ会場に立ち寄ったりと、多くの人に春祭を届けることが叶いました。
しかしながら春祭「曳山祭」の名の通り、欠かせない存在である「曳山」は今年は不在となりました。昨年より修繕を進めてきたものの、先の震災による被害を受け、新たな傷みが生じたことと、修復を担当する工房が被災し、修復作業を進めることができないためです。1日も早く再開するために関係者一同で努力しております。
来年には曳山と共に、さらにたくさんの方々と、輪島の復興を願って祭が奉斎できますように、そんな未来を願ってやみません。
そのためには今、皆さんのご支援が必要です。目標までまだまだ遠い道のりとなりますが、私たちは諦めません。日本海の縁、小さな町のお祭りですが、この伝統行事の復活が被災する輪島の人々の心の支えになります。
どうか全国の皆さんのご支援をお願いいたします。

リターン
5,000円+システム利用料

限定御守り|たおれない守 または くずれない守
壊滅的な被害の中で全壊を免れた曳山・大キリコにちなみ、本クラウドファンディング限定の御守りを授与いたします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●重蔵神社ホームページへのお名前掲載(希望制・匿名可)
●限定御守り2種からどちらか(たおれない守 or くずれない守)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

限定復興御朱印
本クラウドファンディング限定・復興御朱印を3種類ご用意いたしました。どれか1つご希望の復興御朱印を授与させていただきます。(画像はイメージです)
●お礼メール
●重蔵神社ホームページへのお名前掲載(希望制・匿名可)
●限定復興御朱印3種からどれか1点(重蔵神社復興御朱印 or 猫の復興御朱印 or 龍の復興御朱印)
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
5,000円+システム利用料

限定御守り|たおれない守 または くずれない守
壊滅的な被害の中で全壊を免れた曳山・大キリコにちなみ、本クラウドファンディング限定の御守りを授与いたします。(画像はイメージです)
●お礼メール
●重蔵神社ホームページへのお名前掲載(希望制・匿名可)
●限定御守り2種からどちらか(たおれない守 or くずれない守)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

限定復興御朱印
本クラウドファンディング限定・復興御朱印を3種類ご用意いたしました。どれか1つご希望の復興御朱印を授与させていただきます。(画像はイメージです)
●お礼メール
●重蔵神社ホームページへのお名前掲載(希望制・匿名可)
●限定復興御朱印3種からどれか1点(重蔵神社復興御朱印 or 猫の復興御朱印 or 龍の復興御朱印)
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 23時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/19

映画館がない小さな島の挑戦!満点の星空の下の屋外上映会開催へ
- 支援総額
- 1,315,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/15

KOBE Red Girls~小・中学部全国制覇を目指し挑戦‼
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/31

輪島で農業が復活し復興の希望になりたい。
- 支援総額
- 4,300,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 5/18

空海の思い描いた大日如来像、史上初の完全再現に挑む!|讃岐国分寺
- 支援総額
- 4,484,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 2/17

賃金2700万不払い問題:外国人技能実習生11人の生活を守る支援を
- 支援総額
- 7,548,000円
- 支援者
- 255人
- 終了日
- 12/26

東京・四谷に地域をつなぐコミュニティになる喫茶室をつくりたい!
- 支援総額
- 1,021,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30























