
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
クラウドファンディング終了のご報告と御礼
この度は、皆様のおかげで目標金額を達成することができました。
多くの方々の温かいお支援、誠のありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
ご支援を頂いた一人一人の応援コメントが、大変有難く励みとなっております。ここに大きな一歩を進める事ができました。これからの10年、地域の問題・課題を他人事にせず、発達障害やその傾向からくる『生きづらさ』に耳を傾け、的確に支援し、お一人お一人が社会に適合し『幸せ』と思える社会づくりに貢献したいと思います。
これまでの20年、思えばこれほど長くやってこれたなと振り返る今日この頃です。地域の皆様のお力で現在があります。土地・建物のオーナー様にも多大なるお力を頂きました。そのような現実を踏まえて、地域貢献なくして恩返しはできないと肝に銘じている次第です。
『夢作志3000人の和』プロジェクトは、自分だけでなく同世代を生きていくみんなで作り上げていくものになります。皆で一緒に共生できる未来社会の実現に向けて活動し、生きていく事です。プロジェクト完成まで10年という長い月日ですが、それでも夢作志の歩みを止めず、発達障害における研究を怠ることなく精進してきます。
学齢期における進学問題・成人期おける就労問題・家庭生活における家族問題など、そのときどきのライフステージに起きる諸問題に対して夢作志が支援できる事業所であることを、もっともっと地域の皆様に認知され、良い教育を提供させ頂き、良好な評価を頂けるよう頑張ってきます。
今後とも末永いご支援の程お願い申し上げます。
本来ですと、ご支援頂きました皆様お一人お一人にお礼のご挨拶に伺わせて頂く所ではございますが、書面にてお礼のご挨拶をさせて頂きます。
ご支援ご協力、本当にありがとうございました。
令和5年4月3日(月)
『夢作志3000人の和』プロジェクト 代表 佐藤隆行・佐藤香代子
『夢作志3000人の和」プロジェクト実行委員 小林有美子・渡邊さおり・菊地直保
リターン
3,000円+システム利用料

夢作志の和『気軽に応援コースA』~お礼のメール~
◇感謝のメールを送らせていただきます。
◇活動報告書(PDF形式でメールで送付)
◇有効期限:1年以内
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

夢作志の和『気軽に応援コースB』~お礼のメール&夢作志校歌CD
◇感謝のメールを送らせていただきます。
◇夢作志学院校歌収録されているCDを贈ります。
◇有効期限:1年以内
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

夢作志の和『気軽に応援コースA』~お礼のメール~
◇感謝のメールを送らせていただきます。
◇活動報告書(PDF形式でメールで送付)
◇有効期限:1年以内
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

夢作志の和『気軽に応援コースB』~お礼のメール&夢作志校歌CD
◇感謝のメールを送らせていただきます。
◇夢作志学院校歌収録されているCDを贈ります。
◇有効期限:1年以内
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年5月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,670,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 17時間

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
- 総計
- 1人

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

すべてのこどもたちに学習の機会を!こどもたちの未来へ夢と希望を!
- 総計
- 2人












