葉山を見渡す、築91年・遠藤新設計の住宅遺産を残し一般公開へ!
葉山を見渡す、築91年・遠藤新設計の住宅遺産を残し一般公開へ!

支援総額

5,167,000

目標金額 5,000,000円

支援者
123人
募集終了日
2019年6月24日

    https://readyfor.jp/projects/kachiteilink?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月11日 11:27

3月31日引き渡し完了しましたことご報告申し上げます。

今年の新年度は世界中で過去にない医療危機の中のスタートとなりました。

皆様におかれましてはご対応に大変な時と拝察しております。

そんな中のご報告となってしまい大変恐縮でございますが、ご支援頂きました加地邸の修繕が完了致しました。

 

このような難しい修繕はきっと予定通りにはいかないことと、正直腹を決めて おりました。

2019/3月から打ち合わせスタートし2020/4月引き渡し5月ゴールデンウィークに公開予定でおりました。

10月末から足場を組み11月から寒い中現場では延1000人が関わる工事が先日3/31に予定通り引き渡しとなりました。

運よく備品等の調達は間に合い幸いでございましたが、リネン類は6月末の到着となってしまいました。

 

建築家とそのデザイン事務所、建設会社、インテリア会社、ランドスケープグリーン会社、ロゴデザイン会社、申請図面地元で支えてくださった建築事務所、そしてスーパーバイザーの方々の知見と加地邸への思いで変わらないけど生き返りました。よみがえりました!

遠藤新の意匠と歴史感を残しつつ、未来へつなぐ為に使う人には快適に、、、。(多少の不便への我慢はお願いしてしまいますが)に仕上がったと存じます。

1日も早く利活用させて頂き未来に残すロールモデルを目指したいと思う中ではございますが、まずは新型ウイルス感染拡大を阻止する事を私自身も誠実に受け止め、勝手ながら完成見学会、柿落としのレセプション、宿泊のリターンは終息次第ご案内させて頂けるよう準備を進めさせて頂きます。

すでにリターンとしての[完成見学会]と[レセプション]の皆様にはメールにてご案内させて頂いておりますが、もしお手元に届いていない場合は迷惑メール等のボックスをご確認いただけましたら幸いでございます。

リターン

3,000


A:応援コース

A:応援コース

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


B:全力支援コース〜遠藤新の建築を守ろう!〜

B:全力支援コース〜遠藤新の建築を守ろう!〜

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

3,000


A:応援コース

A:応援コース

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


B:全力支援コース〜遠藤新の建築を守ろう!〜

B:全力支援コース〜遠藤新の建築を守ろう!〜

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る