寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
メッセージリレー#32 【☆映え☆】
始めまして!楸(ひさぎ)ホームを担当している横江です。
クラウドファンディングを通じて、とても多くの方々からご支援と心温まるお言葉を頂きありがとうございます。また、平素よりお世話になっている方からも頑張ってね、応援してますとお声がけいただき、大変うれしく思っております。
さて、私が担当をしている楸ホームではここ数年、誕生日やクリスマス、年度末の歓送迎会(1年間のお疲れ様会)で“映えスポット”“映え料理”などとにかく写真映えするものを作っています。
事の発端は退所前の卒園生の言葉からでした。「最後の誕生日は盛大に祝ってほしい」「映えスポット作ってほしい」と。私はそれを聞いた瞬間、《おぉ!こんなことを言って来るなんて、なんてJK(女子高生)っぽいんや!可愛いなぁ(*^^*)》と大賛成。壁に飾りつけをし、風船を膨らまし準備をしました。女子中高生たちは大盛り上がり!また、ご飯もクリスマスや歓送迎会などのイベントの際には、ここぞとばかりに彩りよく、そして“映える”を意識します。
どの角度が可愛く写るか。バランスはどうかと、あーでもないこーでもないと何枚も写真を撮っていました。誕生日の子も大喜び!!そこから楸ホームでの映えスポット作りが恒例化しました。
また、お出かけをした際にもいかに“映えるか”をモットーに写真に残します。三十……歳の私も、まだまだ若いんだから!と“映え”を意識しシャッターを切ります。子どもから「めっちゃかわいい!」「すごい!」と言われた日にはそれはもう鼻高々です!笑
さぁ。これからもどんな映え写真が撮れるのか。“映え”への追及は終わりません。
現楸っ子、楸っ子OBたち。みんなの未来が明るく少しでも映えるように横江は祈ってます!楽しいこといっぱいしようね!!!

掲載している写真は今までの“映え写真”のほっっっっっの一部です。
(映え写真が撮れたら鹿深公式SNS等に掲載します♪みなさま要チェックでお願いします!)
鹿深の家インスタグラムはこちら
鹿深の家(@kafuka_no_ie) • Instagram写真と動画
鹿深の家
横江
ギフト
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 10,140,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 4日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 14,085,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 4日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人


.png)
.png)











