農家とつくる安心安全な圧搾一番搾り純系菜種油をこれからも
農家とつくる安心安全な圧搾一番搾り純系菜種油をこれからも

支援総額

2,255,000

目標金額 2,000,000円

支援者
60人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/kageyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月25日 14:35

令和2年産原料菜種が搬入されました。

 今年に入って新型コロナウイルスが各分野で大きな影響を与えておりますが、暖冬や日照不足、長雨等天候不順の中、菜種の契約栽培者の方々のご努力で今年も予定通りの生産が行われました。

 

 3月に菜の花が満開となり6月上中旬に収穫された菜種が乾燥・調製されて梅雨明け後の安定した天気の中、8月3日に出雲市斐川町の農事組合法人トムTOMファーム、4日に滋賀県高島市のJA新旭町、17日に鳥取県大山町の谷農園から合わせて目標の10トンを上回る10,225㎏の原料菜種が搬入されました。

 これらを使って9月から搾油作業をすることにしておりますので、秋には消費者の皆様方に「出雲の菜種油」の新油を販売することができます。

 

 もちろん、この度の原料購入に関わる原料菜種代はクラウドファンディングで皆様から寄せられた資金を充てさせていただきます。

 

 皆様方のご支援のおかげで3産地の契約栽培者の方々が来年産の菜種を作るために今秋播種する種子の申し込みをしていただくことができましたので、来年も原料菜種を生産していただくことになりました。

 

 以上、今年の原料を買い入れることができたことをご報告するとともに来年も引き続き原料生産が行われることをお知らせしてご支援に対するお礼とさせていただきます。

 まことにありがとうございました。

 

      有限会社影山製油所 代表取締役 影山陽美 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000


alt

お礼のお手紙

■お礼のお手紙をお送りします

申込数
258
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


出雲の菜種油460g

出雲の菜種油460g

■出雲の菜種油460g1本

農研機構から無エルシン酸の菜種原種を利用する許可を得て他のアブラナ科植物と交雑しないように自社の隔離圃場で原種を隔離栽培し、出来た種子を増殖してから契約農家に提供し、生産された菜種を原料として圧搾一番搾りした菜種油です。

化学薬品一切不使用。水のみで脱ガムしているため菜種が本来持っているビタミンEが豊富で酸化し難いため、天ぷらを揚げる場合はサラダオイルのように2~3回で捨てることなく、天かすを取り除いて最後まで使い切れます。(廃油の出ない油です。)
天ぷらを揚げる人も食べる人も胸やけしない油です。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


alt

お礼のお手紙

■お礼のお手紙をお送りします

申込数
258
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


出雲の菜種油460g

出雲の菜種油460g

■出雲の菜種油460g1本

農研機構から無エルシン酸の菜種原種を利用する許可を得て他のアブラナ科植物と交雑しないように自社の隔離圃場で原種を隔離栽培し、出来た種子を増殖してから契約農家に提供し、生産された菜種を原料として圧搾一番搾りした菜種油です。

化学薬品一切不使用。水のみで脱ガムしているため菜種が本来持っているビタミンEが豊富で酸化し難いため、天ぷらを揚げる場合はサラダオイルのように2~3回で捨てることなく、天かすを取り除いて最後まで使い切れます。(廃油の出ない油です。)
天ぷらを揚げる人も食べる人も胸やけしない油です。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る