長野病院さまへ伺いました!
現在846名(オンライン786名+紙署名60名)分の署名を頂いております! 総社市の長野病院さまにお伺いし、グループホーム設立の署名用紙などをお渡しさせていただきました。 突然のお…
もっと見る
現在846名(オンライン786名+紙署名60名)分の署名を頂いております! 総社市の長野病院さまにお伺いし、グループホーム設立の署名用紙などをお渡しさせていただきました。 突然のお…
もっと見る現在836名(オンライン776名+紙署名60名)分の署名を頂いております!総社市の森下病院にお伺いし、グループホーム設立の署名などのお願いをさせていただきました。 突然のお願いにも…
もっと見る現在770名(オンライン710名+紙署名60名)分の署名を頂いております!先日、給油などでお世話になっている株式会社角藤田さまの本社にお伺いし、従業員の方々のオンライン署名と、各店…
もっと見る現在700名のご署名を頂いております。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございます! 今回、総社市のNPO法人保育サポートあい・あい 代表の中島さまより、サポーターの皆さま6…
もっと見る『難病児・障害児・医療的ケア児家族が気軽に集まって、なんでも話せて、情報共有できる居場所作り』の活動を行われている、Le Lien(ルリアン)の大石さまに署名用紙をお渡しさせていた…
もっと見る有り難いことに、現在321名のご賛同を頂いています!引き続きオンライン署名へのご協力、拡散のほどよろしくお願いいたします。https://c.org/RXsqbm84Wc ↑オンラ…
もっと見るご賛同いただいた皆さまへ お世話になっております。一般社団法人KaiKai株式会社Re’sela Ligの佐薙幸一と申します。https://c.org/RXsqbm84Wc 署名…
もっと見るご注意!:入力したメールアドレス宛に認証メールが届きますので、必ず認証をおねがいします。 岡山県初の医療依存度の高い障がい者のグループホーム設立へオンライン署名をお願い致します!署…
もっと見る普段、訪問歯科でお世話になっている村田先生にお招きいただき、2024/3/16(日)に、岡山大学病院のMUSCAT CUBEで『これからの小児在宅歯科医療をみんなで考えようin岡山…
もっと見る【公益財団法人ヤマト福祉財団助成事業】 2/22(土)に、第4回家族でバリアフリー映画鑑賞会を滞りなく開催することができました。 今回は翌日に総社マラソンが控えていた&体調不良の方…
もっと見る今日14:10頃からFMくらしき「おまかせラジオ」の中の「友達の輪」というコーナーに出演させていただきました。 今後、医療型ショートステイ施設をする活動を行っていくことと、2/22…
もっと見る一般社団法人KaiKaiは、2025年も様々な活動を行っていきます! 2025/2/22(土)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、重症心身障害児、医療的ケア児、または何かしら…
もっと見る2025年から、一般社団法人KaiKaiは医療型ショートステイ(短期入所)施設の開設に向けて活動をはじめます。 重症児デイサービス『多機能型事業所LaLa』が出来た事で、平日の日中…
もっと見るいつもご支援いただきありがとうございます。一般社団法人KaiKaiの佐薙幸一です。 長文で大変恐縮ですが、大事なお知らせがあります。 私は以前より、総社市またはその周辺に、子どもに…
もっと見る11/4(月・祝)に、井原鉄道の列車を貸切って、井原駅まで小旅行を行いました! 駅員さんと写真を撮ったり、切符を切符入れにいれたり、井原駅近くの公園にいったりなど、列車ならではの体…
もっと見る社会福祉法人 中央共同募金会さまより、新しい送迎車両 日産・キャラバンをご寄贈頂きました。 企業・市民の皆さまから「赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 重…
もっと見る先日、第7回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートの開催時間を13:30-14:30とお伝えしましたが、その時間はLaLaの子どもたちがまだ下校していませんでした。(まだ夏休…
もっと見るY'sファンドD&I基金さまのご助成を受けまして、2024/10/30(水)13:30-14:30に、第7回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催します! 助成金を活用…
もっと見る2024/10/5(土)に、第3回家族でバリアフリー映画観賞会をMOVIX倉敷で開催しました。 今回は、子どもにも人気の映画『怪盗グルーのミニオン超変身』を上映しました。 最終的に…
もっと見る第3回『家族でバリアフリー映画鑑賞会』に多数お申し込みいただき誠にありがとうございました。 おかげさまで47組、150名の方にお申し込み頂き、人数の上限に達しましたので、お申し込み…
もっと見る2024/10/5(土)に、MOVIX倉敷のスクリーンを貸切って、岡山県内の重症心身障害児、医療的ケア児、または何かしらの事情で通常の映画館での映画鑑賞に支障があるお子さまとそのご…
もっと見るまだまだ暑いですが朝は少し暑さも和らいで、秋ももうすぐなのかな~と感じています。 秋の花と言えば、コスモスですね!今週はコスモスの花畑を作りました。一つの模造紙にみんなでスタンプを…
もっと見る今日は、毎月恒例の音楽活動がありました。 楽器を鳴らしてみたり、スタッフが蝶々になって舞ってみたり、とても楽しく過ごせました。 そして、告知ですが、毎月音楽活動のボランティアでお世…
もっと見る今週は、様々な色の食紅を使って、寒天を作って遊んでいます。 寒天特有の不思議な感触を素手で触ったり、おもちゃの包丁で切ったりして楽しんでいます! 木曜日には音楽活動も控えています。…
もっと見る2024/11/4(月・祝)に、岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場で、「みんな主役 にじいろコンサート2024~インクルーシブな世界で一緒にハーモニーを奏でよう~」が開催されますので…
もっと見る先週、総社市図書館で催された夏休み子ども映画会に行ってきました。 ざんねんないきもの事典(50分)をみんなで鑑賞することができました。 事前に伺う事を伝えていたので、バギー用の鑑賞…
もっと見るご利用者さまの増加に伴い、送迎ドライバー(パート)を新規募集します! 求人の詳細は、ハローワークインターネットサービスで、全角で「KaiKai」と検索してください。 ハローワークよ…
もっと見る山梨県の一般社団法人 星つむぎの村さまが企画されている、「フライングプラネタリウム」をLaLaで実施しました! 「フライングプラネタリウム」とは、天井に投影できるプロジェクターを使…
もっと見る7/22(月)に、第6回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを開催しました。 お友達も遊びに来てくれて、新しくなったスヌーズレンルームを体験した後に、LaLaのみんなと一緒…
もっと見る先週は消防署の方が来てくださり、消火訓練とAEDの使い方、心肺蘇生の訓練がありました。 消火訓練では実際に消火器を使用しての訓練です。 使い方や、どの位水が飛ぶのかなどがよくわかり…
もっと見る【Y'sファンドD&I基金助成事業】第6回スヌーズレン体験会&はあとふるミニコンサートを、2024年7月22日(月)13:30-14:30に開催します!参加費は無料で、先着10組様…
もっと見る七夕に向けて、みんなで短冊と七夕飾りを作りました。 短冊は様々な色の絵の具に、折った障子紙を付けて、染めました。 広げてみると、とても綺麗な色に染まるので、これを乾かして、みんなで…
もっと見るアマゾンほしいものリストより、子ども用防災ヘルメット、レジ袋、PVCグローブをご寄贈いただきました。 沢山ご支援いただき本当に助かります!ありがとうございました。 引き続き、公式サ…
もっと見る今週は、みんなが楽しみにしていた音楽活動がありました。 梅雨の時期にぴったりの、カエルの歌をみんなで演奏しました。 カエルの背中がボコボコになっている楽器を先生が貸してくれました。…
もっと見る公益財団法人ヤマト福祉財団さまの助成金贈呈式が、LaLaの中で行われました。 今後実施予定の第3回、第4回分の家族でバリアフリー映画鑑賞会2回分の費用の助成となります。 この度は助…
もっと見る今週は紙皿水族館の製作活動をしました! 水槽に入る魚に顔を描いて紙皿に入れます。この魚には仕掛けがあって、裏に磁石を付けていて、動かすと、まるで魚たちが泳いているかのように動き出し…
もっと見る今年の梅雨入りは全国的に遅いですが、中国地方も、もうすぐ梅雨入りしそうですね。 今週は折り紙で雨傘作りをしました。 様々な色の折り紙を見て、「どんな傘にしようかな~?」「この色がい…
もっと見る今週はLaLaテリアがありました。 今回は人気美容師「HIGH VALLEY HAIRMAISON」 オーナーの髙谷直人さんを迎え、ヘアメイクレッスンを開催しました。 二回目の開催…
もっと見るトイレの消臭スプレーをご寄贈いただきました。 大切に活用させていただきます!誠にありがとうございました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 40人のマンスリーサポータ…
もっと見る令和5年度赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」へのご支援ありがとうございました。 実際にご寄付いただいた金額に、赤い羽根共同募金さまより上乗せを頂き、総額160,000円…
もっと見る先週は外部から先生が来られて、音楽活動をしていただきました。 音楽活動という一つの活動ですが、子どもたちの表現の仕方は様々です。 全身を動かして踊ったり、歌ったりする子どもや、綺麗…
もっと見るもうすぐ6月ですね。 今週は梅雨の時期に向けて、みんなで部屋の飾りを作りました。 カエルや紫陽花にシールを貼ったり、ペンで描いたりして完成しました。 ジメジメした季節もこれで明るく…
もっと見る先週は紙飛行機で遊びました。 紙飛行機を自分の手で飛ばせるように、牛乳パックと輪ゴムで発射台を作りました。 ここに好きな紙飛行機をセットして、輪ゴムを放すと…すごいスピードで空に飛…
もっと見る2024/5/19(日)に、MOVIX倉敷さまにおいて、公益財団法人大和証券財団さまのご支援で「第2回家族でバリアフリー映画観賞会」を開催し、今回は『映画ドラえもん のび太の地球交…
もっと見る多機能型事業所LaLaでは、常勤で働いて頂ける看護師の資格をお持ちの方を募集しております! 1日定員5名の重症児専門のデイサービスで看護師の資格を活かしませんか? 求人の詳細は、ハ…
もっと見る先週は近くにあるきびじつるの里に、タンチョウヅルの見学に出かけました。 卵や羽を触ったり、近くで餌やりをさせてもらうなど、普段見る機会の少ないツルの見学を間近で体験させていただきま…
もっと見る6/10(月)の9時30から11時00分まで、第8回LaLaテリアを開催します。 今回は人気美容師の「HIGH VALLEY HAIRMASION」 オーナーの髙谷直人さんをお招き…
もっと見る先週の金曜日にリブ総社店でこどもの日イベントということで、チュッピーがやってきていたので、LaLaからお散歩で会いに行ってきました。 間近で見るチュッピーに、少しびっくりしたお子さ…
もっと見るLe Lien(ルリアン)さん主催のイベントについてお知らせさせていただきます。 ルリアンさんは、『-難病児・障害児・医療的ケア児家族と絆を紡ぐ居場所-』を創る為に、お話会や各種イ…
もっと見るアマゾンほしいものリストよりプラスチックグローブと防災ヘルメットをご寄贈いただきました。 大切に活用させていただきます。本当にありがとうございます。 引き続き、公式サイトでも「アマ…
もっと見る1,000円 / 月

●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
3,000円 / 月

●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制
1,000円 / 月

●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(小)※希望制
3,000円 / 月

●感謝のメールをお送りさせていただきます。
●毎月、活動報告書をPDFで送付させていただきます。
●ご支援いただいている間、公式ホームページ上にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制
●ご支援いただいている間、活動報告書(PDF)にお名前を掲載させていただきます。(中)※希望制






