NZの子ども達に震災の教訓を伝えるため「ミラクル釜石子ども親善大使」を派遣したい
NZの子ども達に震災の教訓を伝えるため「ミラクル釜石子ども親善大使」を派遣したい

支援総額

2,407,000

目標金額 2,000,000円

支援者
186人
募集終了日
2013年1月16日

    https://readyfor.jp/projects/kamaishi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年12月17日 05:23

PJTはあと一ヶ月です!

みなさん今日は! 選挙は終わりました。 そしてプロジェクトはあと一ヶ月となりました。 これまで60名を超える多くの方々からご支援をいただき本当に感謝しています。 出来るだけお一人お一人にお礼のメッセージをさせていただいているつもりですが、 連絡できない方もいらっしゃいます。 この場を借りてお礼申し上げます。 このプロジェクトの良さは、資金を援助していただくことはもちろんですが、同じ目標に向かって多くの方との共感を共有出来る事です。 ラグビーの試合で、本当に皆が気持ちが入っている!といういわゆるゾーン状態になることがたまにあります。この状態によく似ているような気がしています。 とにかくあと一ヶ月何としても15人全員NZに連れて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

*帰国後の報告書をお贈りします。
*こども達からのお礼の手紙をお贈りします。

申込数
59
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*オークランドラグビー協会ラグビーグッズをお贈りします。
*釜石市の名産品「釜石ラスク」をお贈りします。

申込数
113
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*帰国後の報告書をお贈りします。
*こども達からのお礼の手紙をお贈りします。

申込数
59
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

3000円の引換券に加え、
*オークランドラグビー協会ラグビーグッズをお贈りします。
*釜石市の名産品「釜石ラスク」をお贈りします。

申込数
113
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る