ニワトリ
農薬を使用しないキウイ🥝 土壌は暑さ対策で雑草と共存。 虫もたくさんいるので、ニワトリを平飼いしてみようと有精卵からヒヨコへ 鶏糞はキウイが好む肥料。山羊とニワトリで もっと美味し…
もっと見る
支援総額
目標金額 410,000円
農薬を使用しないキウイ🥝 土壌は暑さ対策で雑草と共存。 虫もたくさんいるので、ニワトリを平飼いしてみようと有精卵からヒヨコへ 鶏糞はキウイが好む肥料。山羊とニワトリで もっと美味し…
もっと見る順番に種蜂とよばれる、西洋ミツバチが 到着しています。最終のミツバチの到着は 4月下旬です。
もっと見るいよいよ、開花まであと少しです。 最後のミツバチも今月到着します。 GW後半で東京ゴールド&ヘイワードの受粉が終わり次第、最終のご報告をさせていただきます。
もっと見る冬の休眠期が終わろうといています。 1月に購入した苗木も、無事に根を張ってくれたようです。 開花に合わせてミツバチも順に到着します。
もっと見るご支援くださった皆さま全員への 🥝キウイのリターンが本日完了致しました。 そして、収穫も全て終わりまして 来年にむけて、新たな1年が始まります。 来年1月までに、新しい苗木の定植…
もっと見るこんにちは🥝🐐🐐🐐 リターンの発送を順番に始めています。 ご要望があった方以外は、来週中には お手元に到着の予定です😌 硬いまま発送しているため、潰れたりすることはないかと思います…
もっと見る皆さま、こんばんは。 これまでにご支援頂いた皆さまへの リターンの準備をしております。 もうしばらくお待ち下さい🥝🐐🐐🐐
もっと見る保護猫活動への支援も勿論ですが 農業に関わっていく中で、子どもたちへの 食育も同時に関わりたいて思っていて 私の活動を応援して下さる方にイラストで チラシを作成いただいたりしていま…
もっと見る🥝🥝目標達成🥝🥝 応援📣有難うございます! 挑戦していくチャレンジを応援いただき、本当に嬉しいです。先ずは今できることから一歩一歩、進めていきます。 ...,...........…
もっと見るプロジェクトの最終目標は 国産キウイ🥝を食べて保護猫活動を 応援📣です!! 目標まであと少しです。 応援よろしくお願い致します。
もっと見るたくさんのご支援ありがとうございます! 目標金額をクリアしないと、これまでのご支援金は無効になってしまいます。 年に1度の収穫もあと半月程で始まります。 果汁がぎゅーっとつまったキ…
もっと見るこのプロジェクトの最終目標は 保護猫活動の支援へ繋ぐこと。 医療費、ミルク代金、離乳食に変えていきます。 年間100頭、2009年からこれまでに 約1500頭の赤ちゃんのを育成し譲…
もっと見る晴レノ日は、1日中フリーで過ごします。 黒色のチョコちゃん。 劣悪な環境で飼育されていました。 保護依頼があって、引取。 今はのびのびと本来の元気な姿を取り戻しています。
もっと見るギューッと糖度を蓄えている時期です。 試しにいくつか、収穫し追熟をはじめています。 山羊とミツバチと一緒に作ったキウイフルーツ、クラウドファンディング終了まで、あと少し、応援よろし…
もっと見る4月にミツバチに受粉してもらった 東京ゴールドキウイ いよいよ収穫です🥝
もっと見る収穫まで残り1ヶ月半 大きさはもう収穫できるぐらいまで 大きくなってきています。 キウイは完熟したものを収穫するのではなく、収穫後に追熟させることで甘くなる果物です。 見極めが難し…
もっと見る国産キウイをもっと身近に食べていただきたいそんな思いで、農薬は使わず、山羊達と一緒に美味しくなあれと手を入れています。
もっと見る今朝は朝から雨です。 雨の合間を見て、キウイの見回りです。
もっと見るキウイの売上は備品を除き 保護活動のミルクや離乳食、医療費に 代わります。 今週も赤ちゃん猫が4頭来ました。
もっと見るキウイフルーツの売上は備品等を除き全て、 保護活動の医療費用やミルク、離乳食の費用に充当しています。 今後も継続した活動の支援かできるよう、 キウイフルーツ栽培を続けていく事が必要…
もっと見るお天気が良い日は、小屋の外に出て 夕方までモグモグしています。 小屋は出入り自由なので出たり入ったり自由にしています。
もっと見るリターンのキウイフルーツ🥝 酸味と甘みのバランスが最高な王道キウイです。 農薬は使用していませんので、皮ごと輪切りにしてもok 細かくカットして、お酒やジュースに 入れてもok
もっと見る夜に雨が降ってくれて葉っぱが生き生き。 キウイの実は大きな葉っぱに守られています。
もっと見る今年に入ってから、劣悪な飼育環境から レスキューしたいと連絡を受けて、山羊を保護しました。引き取り直前に、仔山羊を出産。引き取り日を調整している間に仔山羊を盗まれてしまう事件があり…
もっと見る早生のゴールド系のキウイを収穫。 こちらは、子ども食堂や子ども達へ 無料配布です。 国産キウイをもっと身近に美味しく食べてもらいたい、そんな思いで育てています
もっと見る今朝は朝から 薬剤散布はしていないので、 害虫対策のため枯れた葉っぱの処理をしています。 落とした葉っぱは、雑草隊員かモグモグしてくれ、糞になり肥料になっています。
もっと見る50本の木のうち、40本がヘイワード種です。 一般的には、「グリーンキウイ」名が浸透しているかなと思います。 鈴なりに実っています。
もっと見る雑草隊員の山羊3頭 枯れたキウイの葉は、落ちてしまった実も キレイに食べてくれます。 糞は微生物に分解され、フカフカの土に。
もっと見るぐんぐんと雨を吸って、実は大きくなっています🥝 市場には出回らないような、形が変わったものや、双子ちゃキウイ♡なども。
もっと見るはじめまして、プロジェクトを立ち上げました、神山です。 ページにご来訪いただき、ありがとうございます! 国産キウイフルーツの魅力等ををもっと広めて行けるように、発信していきます。 …
もっと見る1,500円+システム利用料

感謝のメッセージを送ります
5,000円+システム利用料

●お礼のメッセージを送ります
●キウイフルーツの詰合せを2キロ発送します。
品種はヘイワード(グリーンキウイ)です。
追熟せずに発送しますので、ご家庭で追熟させてからお召し上がり頂く事になります。
※発送時の箱はリサイクル素材となります。
※時期は11月から順に発送します。
1,500円+システム利用料

感謝のメッセージを送ります
5,000円+システム利用料

●お礼のメッセージを送ります
●キウイフルーツの詰合せを2キロ発送します。
品種はヘイワード(グリーンキウイ)です。
追熟せずに発送しますので、ご家庭で追熟させてからお召し上がり頂く事になります。
※発送時の箱はリサイクル素材となります。
※時期は11月から順に発送します。






