
支援総額
743,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2019年10月25日
https://readyfor.jp/projects/kamoshitaru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年12月23日 11:52
『醸し竹』仕込み用の木樽が出来ました!
皆さまからのご支援のお陰で、『醸し竹』を仕込む木樽が出来ました!
司製樽で修行をしていた一番弟子のみどりちゃん。
秋から一人前の職人さんとなり、その第一号の発注をさせてもらいました!

『醸し竹』を作るにあたり、2斗樽ではなく、1斗樽で製造のサイクルを早める事にし、今回は小さめの木樽をお願いしました。
出来たての木樽は本当に良い香りがします。
『醸し竹』を早く仕込みたいのですが、今は幼竹がありません。
が、まずは間引きした大根のぬか漬けに挑戦です。

漬物師匠の榮ちゃんから、そろそろ漬け頃とちゃうかな~。と連絡がありました。
新しい木樽も来たし、明日からお天気も崩れそうな予報なので、急遽間引き大根を漬ける事になりました。

私が幼少の頃は、祖母も漬物を漬けていました。
酸っぱくてあまり好きではなかったのですが、今は昔ながらのたくあんを好んで食べています。
今回は榮ちゃんが長年漬けてきたやり方で、漬ける事にしました。
測る道具は升で、全て感覚と目分量。
この感覚を覚えいきたいと思います。
リターン
3,000円

お気持ちコース
・感謝の気持ちを込めたお礼の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

佐那河内村からお届け!すだちコース
・感謝の気持ちを込めたお礼の手紙
・佐那河内村のすだち
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

お気持ちコース
・感謝の気持ちを込めたお礼の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

佐那河内村からお届け!すだちコース
・感謝の気持ちを込めたお礼の手紙
・佐那河内村のすだち
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
株式会社あわわ
d design travel 編集長 神藤秀人
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
合同会社memo'tock
鹿島アントラーズ

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日












