支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
花菖蒲班の一年
前回の活動報告ではアジサイの管理について報告させて頂きましたが、今回は花菖蒲についてです。

まず当園の花菖蒲を管理しているのは、菖蒲の衆と呼ばれる60~80歳のおばあちゃんたちです。
かつては若い男性を含む数十名もいた菖蒲の衆ですが、現在は4名までに減り今までのような栽培、管理が維持できなくなっています。
菖蒲の衆の一年間の作業はざっくりとこんな感じです。
・1~3月 芽割りといわれる来年以降の苗作り
・4~6月 開園準備、鉢物の入れ替え作業、花摘みなど
・7~8月 地植えの植え替え作業 鉢物の株分け
・10~11 草取り
・12月 枯れた葉の刈り取り
年間通してたくさんの仕事がありますが、中でも夏場におこなわれる植え替え作業はとても過酷です。
花菖蒲は何年も同じ場所で育てていると土の栄養不足や害虫によって連作障害を引き起こし生育が悪くなってきてしまいます。
そこで定期的に植え替えをおこなうのですが、一度に全てを植え替えるのは不可能ですので、その年は北側を植え替えたら翌年は南側といった感じで、作業としては毎年やらなければいけません。
夏場の暑い中、鍬やスコップで植えてある花菖蒲を掘り起こし再び植える作業は非常に過酷です。
加茂荘花鳥園は、もともと「加茂花菖蒲園」として1957年よりスタートしており、加茂荘といえば花菖蒲と思われる方も多くいると思います。
今回のプロジェクトはアジサイ化をテーマにしてはおりますが、園内のアジサイの比率が増えることで作業量が緩和され結果的に残った花菖蒲にも手がかけられるようになっていけば、大切な花菖蒲の歴史を守り続けることに繋がっていくと考えています。
大切な歴史を守っていくためにどうか、皆様のお力が必要です。
どうぞご支援のほどよろしくお願いいたします。
加茂荘花鳥園
温室・植物スタッフ 加茂洋平
リターン
10,000円+システム利用料

E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ
●mocaさんとコラボのオリジナルハンカチ(1枚)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルハンカチです
※2種類からランダムでお届けします
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド
●mocaさんとコラボのオリジナルアクリルスタンド(1つ)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルアクリルスタンドです
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ
●mocaさんとコラボのオリジナルハンカチ(1枚)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルハンカチです
※2種類からランダムでお届けします
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド
●mocaさんとコラボのオリジナルアクリルスタンド(1つ)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルアクリルスタンドです
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,503,700円
- 寄付者
- 402人
- 残り
- 12分

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,815,000円
- 寄付者
- 213人
- 残り
- 54日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,043,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 85日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人









.png)









