支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
花さん推しの皆様へ、社長から最終日のお礼とお願い。
2023年11月から始まったこのクラウドファンディング「加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に」もいよいよ最終日を迎えました。今日1月31日23時が最終締め切りです。
加茂荘花鳥園をサポートして下さっている皆様、当園を本当に大切に考えていただき、感謝の言葉もありません。ありがとうございます。社長から最後のお願いに添えてのフォトは2020年4月29日、会長加茂元照の90歳の誕生日に撮影した温室内の写真です。遠くに見える花ピラミッドが私たちが「アジサイヒルズ」と呼んでいる加茂セレクションの展示エリアで、今か今かとお客様を待っているようにも見えます。
でも、この年のこの時、この咲き誇る花さん達を楽しんで下さるお客様はこの温室に誰一人いませんでした。コロナ禍の最初の緊急事態宣言の真っただ中だったからです。
花さんが咲く、ということは自分たちの生存のために鳥さんたちや虫さんたちに寄ってきてもらい、花粉や種を拡散してもらう、という命を紡いでいく行為でもあります。
そして、花さんにもいろいろな生き方があります。芸術の一つとしてヒト社会のなかで発展してきた園芸品種は、お客様に見ていただき、愛でていただいて、初めてその命が引き継がれていくものたちと言ってもよいでしょう。つまり、お客様に見ていただけない、ということは、育種の花さんたちにとっては鳥さん、花さん達が寄ってこないことよりも重大な命の危機に瀕するということでもあります。写真の美しい花さんたちは、この時、まさにこの危機に瀕していました。
幸い、コロナ禍のさなかでもその緩急によっては少しずつお客様に来ていただくこともできて、私たちの花さんはここまで生きながらえることが出来ました。私たちの今回のクラウドファンディングは、ここから先の、未来に向かっての挑戦です。アジサイさんたち、花菖蒲さんたちの命を繋ぐこの挑戦にご協力いただいて誠にありがとうございます。
あと少し、頑張って走り抜きますので、ご支援と拡散を最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。
加茂荘花鳥園
社長 加茂登志子
リターン
10,000円+システム利用料

E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ
●mocaさんとコラボのオリジナルハンカチ(1枚)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルハンカチです
※2種類からランダムでお届けします
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド
●mocaさんとコラボのオリジナルアクリルスタンド(1つ)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルアクリルスタンドです
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ
●mocaさんとコラボのオリジナルハンカチ(1枚)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルハンカチです
※2種類からランダムでお届けします
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド
●mocaさんとコラボのオリジナルアクリルスタンド(1つ)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルアクリルスタンドです
- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人









.png)









