香川県坂出市・神谷神社|被災した国宝本殿を再建し、未来へ継承したい
香川県坂出市・神谷神社|被災した国宝本殿を再建し、未来へ継承したい

支援総額

20,415,000

目標金額 10,000,000円

支援者
847人
募集終了日
2023年1月11日

    https://readyfor.jp/projects/kandani?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月18日 18:30

いざ、古民家談議15 ー 国宝建築が焼損したあの日から〈文化財修復のオモテとウラ〉

9月に入り、秋祭りの季節となってまいりました。

暑さの大変厳しい夏でしたが、朝夕が少し涼しくなってきましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は当社被災時からお世話になっており、

当社YouTubeに公開されています映像を製作いただいているtaoさまが開催しているトークイベントをご紹介いたします。

今回のテーマは当社被災にまつわる文化財修復についてのお話、

そして話し手がこれまた大変お世話になっている香川県の石田さんです。

 

下記詳細となりますので、ぜひご都合つく方はご参加ください!

とても貴重なお話が聞けると思います。

私もぜひぜひ参加したかったのですがどうしても都合がつかず・・・

国スポに行ってまいります!

 

 

https://www.facebook.com/share/1ANsRvU1QY/?mibextid=wwXIfr

https://www.instagram.com/akiyatorinobe_/p/DOslobYD3ik/

<トーク&交流会>
いざ、古民家談議 15
ーーーーー
国宝建築が焼損したあの日から
文化財修復のオモテとウラ
ーーーーー
神谷神社本殿は、建保7(1219)年に建立された。全国的に数多く建設されてきた三間社流造の社殿の中では、建設年代が明確な日本最古の建造物として高く評価され国宝に指定。令和4年9月27日、本殿への直撃雷による火災により、大正8(1919)年以来、約100年ぶりの大規模な修理が実施されています。
9月26日(金)  18:30~20:30
参加費 500円(税込) ご予約なしで参加できます
ーーーーー
:この回で考えたいコト。
国宝 神谷神社の修理から、古民家の改修を考える
ーーーーー
:話す人は、こんな人。
石田真弥:公益財団法人文化財建造物保存技術協会技術補佐員、独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所アソシエイトフェローを経て、2020年から香川県教育委員会の文化財専門員(建築)として勤務。県内の文化財の保存・活用を通して文化財の魅力を発信をしている。
ーーーーー
[日 程]9月26日(金) 18:30~20:30
[参加費]500円 +1ドリンクオーダー
[場 所]讃岐おもちゃ美術館 cafe
     (高松市大工町8-1 丸亀町くるりん駐車場1階)
     tel.087-887-6762
ーーーーー

リターン

5,000+システム利用料


A|檜皮の記念品コース

A|檜皮の記念品コース

●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品

※画像はイメージです

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


B|限定御朱印コース

B|限定御朱印コース

●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印

※画像はイメージです

申込数
297
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


A|檜皮の記念品コース

A|檜皮の記念品コース

●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品

※画像はイメージです

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


B|限定御朱印コース

B|限定御朱印コース

●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印

※画像はイメージです

申込数
297
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る