寄付総額
目標金額 35,000,000円
- 寄付者
- 1,209人
- 募集終了日
- 2023年3月20日
【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集
今年3月に終了したクラウドファンディングにご支援いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。全国のみなさまから想像をはるかに超える温かい応援をいただいたこと、終了から5ヶ月たった今でもその感動は薄れておりません。
現在、工事は整地と地盤改良工事が完了し、これから基礎工事始まるところです。工程は遅れ気味ではありますが少しずつ進んでおり、そこに建つ新棟を楽しみに、利用者さんやスタッフは毎日食堂のテラスから工事現場を眺めています。
新棟に象徴されるこれからのかにたは、困難を抱える女性たちの最後の砦であると同時に、社会とつながり続けられる場でなくてはなりません。これからの時代にあるべき村の姿を描きながら、利用者さんに対して何ができるのか毎日考えています。
一方、最近では大阪万博会場建設工事の遅滞の原因としても報道されているように、建築資材や人件費の高騰が、まったく予測を超えるレベルで全国で起こっています。私たちの新棟建築工事も深刻な影響を受けており、昨夏の時点で計画していた総費用は11億3,300万円だったのですが、今年1月に実際に入札を実施してみると、まったく応札がなく、不調が3回続き、最終的には、総費用が14億6,490万円まで高騰してしまいました。
本来であれば、みなさまから寄せられたご厚志や補助金によって、滞りなく工事が進むはずだったのですが、まだまだ資金が不足している状況です。しかし、借り入れを増やしたとしても、その返済に追われることで利用者さんのサポートが後回しになってしまうことは絶対に避けなければなりません。
こうした状況を踏まえ、自身の人生を前に進んでいこうとしている女性たちの、伴走者となってくださる方々を、READYFORの継続寄付を通して募集することにいたしました。
かにたには、思い思いの道を歩まれている女性たちがいます。
過酷な生活環境にあった過去を持ちながらも、安定収入を得られる職に就く勉強をしながら、ご自身の好きなネイルを副業にしたいと夢見る女性。
精神的に不安定になることもあるけれど、人を助けることが好きで、介護職に就くために一生懸命勉強して資格を取得した女性。
戸籍が見つからず、寂しい思いをしながらも、厨房スタッフとして日中活動に励み、仲間のために働くことを楽しむ女性。
どうか、彼女たちの目標に向かって、共に歩んでくださらないでしょうか。
毎月、500円からご寄付いただくことが可能です。ぜひお力添えのほど、よろしくお願いいたします。
かにた婦人の村
施設長 五十嵐逸美
継続寄付プロジェクト概要ーーーーー
■【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
■URL:https://readyfor.jp/projects/kanita-bansou
■8月4日(金)9:00〜公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギフト
5,700円+システム利用料

57周年記念:5,700円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
・かにた婦人の村 オンライン見学会
①現在のかにた婦人の村のご見学(2023年12月までに実施)
②新居住棟内部のご見学(2024年12月までに実施)
上記の計2回の実施を想定しております。
日程・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします。
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 365
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

1,000円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 679
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,700円+システム利用料

57周年記念:5,700円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
・かにた婦人の村 オンライン見学会
①現在のかにた婦人の村のご見学(2023年12月までに実施)
②新居住棟内部のご見学(2024年12月までに実施)
上記の計2回の実施を想定しております。
日程・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします。
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 365
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

1,000円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 679
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日




















