軽井沢学園|子どもたちを安心して送り迎えできる自動車を
軽井沢学園|子どもたちを安心して送り迎えできる自動車を

寄付総額

5,690,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
95人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/karuizawa-gakuen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月25日 12:00

ごはんの時間

学園の高校生の話です。

 

小学生や中学生は大体の生活の流れが一緒なので、学校が終わり、学園に帰ってくると大人と一緒に宿題をやったり、食事をとるなど大人と過ごす時間は比較的あります。

 

しかし、高校生になると朝は早く、夜は部活動やバイトだったりで、帰園時間も遅くなり顔を合わせる時間が少なくなってきます。

 

そんな高校生は夜20時過ぎになると帰園し、それぞれの居室へ向かいます。

 

すぐにご飯を食べないのかなと思って見ているとそのあとに帰ってくる高校生の子を待っているのです。

 

学園の高校生は幼いころから過ごしてきた子が多いので、「飯食おう~」と高校生同士で、時間を合わせて食べていることもあります。

 

職員はこの時間がチャンスです。”高校生と話せる!!”

テスト勉強してた子とバイトを終えて帰宅。談笑しながら夕飯です。

 

職員もテーブルに一緒につき、会話に参加します。

 

高校生は特にハードな1日を送っています。

 

6時起床 学校に行く準備。

 

7時過ぎに登校。

 

学校が終わると20時頃までバイト。

 

帰ってきてご飯を食べて寝るころには0時近くに。

 

ほんとに、大人よりハードです。

 

意識していないとまったく関わらなくなってしまう高校生。

 

疲れていて素っ気ない日があったり、バイトが休みで友人と遊んできた帰りは楽しそうな雰囲気だったりと、高校生がホッとする様子が唯一知れる”ごはんの時間”は大人にとっても高校生と関われる貴重な時間なのです。

 

 

 

 

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


軽井沢学園リターンⅠ(お礼のメール)

軽井沢学園リターンⅠ(お礼のメール)

・心を込めてお礼のメールをお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


軽井沢学園リターンⅡ(リターンⅠ+ホームページにお名前の掲載(希望者のみ))

軽井沢学園リターンⅡ(リターンⅠ+ホームページにお名前の掲載(希望者のみ))

・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
・寄付者として当園のホームページにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


軽井沢学園リターンⅠ(お礼のメール)

軽井沢学園リターンⅠ(お礼のメール)

・心を込めてお礼のメールをお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


軽井沢学園リターンⅡ(リターンⅠ+ホームページにお名前の掲載(希望者のみ))

軽井沢学園リターンⅡ(リターンⅠ+ホームページにお名前の掲載(希望者のみ))

・心を込めてお礼のメールをお送りします。
・子どもたちからのお礼の手紙をお送りします。
・寄付金領収書をお送りします。
・寄付者として当園のホームページにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る