子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を!
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を!
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 2枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 3枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 4枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 5枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を!
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 2枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 3枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 4枚目
子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3,000冊の図書を! 5枚目

支援総額

5,355,000

目標金額 5,000,000円

支援者
194人
募集終了日
2025年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/kchosp2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月24日 09:44

新書のご寄付がありました(学校推奨図書)

このたび、心温まる新書のご寄贈をレン様よりいただきました!!

 

実は、小学生が使用する国語の教科書には、学年ごとに推奨図書が紹介されており、レン様はその内容を丁寧にご自身で調べられたうえで、「子どもたちにぜひ届けたい」との想いから、選書・ご購入くださり、私たちのもとへ届けてくださいました。


私たちも「このような本を子どもたちに届けたい」と考えていた想いがあり、レン様と想いが通じ合ったことへの喜びもひとしおです。

 

子どもたちへの深い愛情とご配慮に、心から感動いたします‼

建設中の本棚にレン様からいただいた新書をそっと並べてみました。

 

うれしい気持ちでいっぱいです。

少しずつ形になっていく、この場所が子どもたちの笑顔で満たされますように・・・・。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)

あなたの支援が、せんとらる文庫の約2冊の本になります。

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年9月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
●内覧会へのご招待 ※1

あなたの支援が、せんとらる文庫の約7冊の本になります。完成後、「子育て支援棟の内覧会」へご招待いたします。
-----
※1 令和7年10月を予定しております。支援者様へのご案内は公開終了後、開催の1か月前までを目安にご連絡いたします。現地までの交通費は各自ご負担ください。

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年9月

3,000+システム利用料


alt

3000円コース

●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)

あなたの支援が、せんとらる文庫の約2冊の本になります。

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年9月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
●内覧会へのご招待 ※1

あなたの支援が、せんとらる文庫の約7冊の本になります。完成後、「子育て支援棟の内覧会」へご招待いたします。
-----
※1 令和7年10月を予定しております。支援者様へのご案内は公開終了後、開催の1か月前までを目安にご連絡いたします。現地までの交通費は各自ご負担ください。

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年9月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る