開所式を執り行いました‼
令和7年11月1日に行政・地域、クラウドファンディングにご支援いただいた皆様と子育て支援棟(あおぞら広場・せんとらる文庫)の開所式を無事、執り行うことができました。 いよいよ、たく…
もっと見る支援総額
目標金額 5,000,000円
令和7年11月1日に行政・地域、クラウドファンディングにご支援いただいた皆様と子育て支援棟(あおぞら広場・せんとらる文庫)の開所式を無事、執り行うことができました。 いよいよ、たく…
もっと見る子育て支援棟にて2日間の学童クラブ体験を実施しました。 小学1年生から6年生まで多くの参加があり、冬休みの受け入れに向けた有意義なデモンストレーションとなりました。 読書を楽しむ子…
もっと見る皆様からの温かいご支援のおかげで、子どもたちが本とふれあい、学びや想像力を育む環境が少しずつ整ってきております。 このたび、寄付金で購入させていただく大切な本を、より適切に管理・運…
もっと見るこのたび、6月16日より実施しておりましたクラウドファンディング『子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3000冊の図書を!』は、皆さまからの温かいご支援により、目標金額500…
もっと見るご支援いただいた方々より、素敵な応援コメントが届いております‼ 皆様の想いがとても温かく、私たちの励みになりました。 院内にて、皆様から寄せられた想いを、ご紹介させていただいており…
もっと見るついに3000冊!目標達成です!!! 皆様の温かいご支援のおかげで、たくさんの本を子どもたちに届けることができます。 本当に、本当にありがとうございました! ここからがスタートです…
もっと見るご支援いただいている皆様へ 現在、法人内の職員たちからもたくさんの本が集まっています! 「この絵本うちの子も大好きでした」「子どもに読んでほしい‼」そんな想いをのせて、子どもたちの…
もっと見るみなさまの温かいご支援のおかげで、目標の3000冊まで、いよいよあと少しとなりました。ここまで応援してくださったすべての方々に心より感謝申し上げます。 子どもたちにとって、本は新し…
もっと見るご支援のおかげで2400冊を突破しました!
もっと見る皆様の継続的な応援のおかげで2200冊を突破しました! まだまだ子どもたちに届けたい本があります。 次は2400冊です‼
もっと見るついに2000冊! 感無量です。本当にありがとうございます。 あと1000冊、子どもたちの笑顔ためにもうひと踏ん張り!!
もっと見る今までのご支援で、子育て支援棟に2000冊分の図書が届けられます‼ 届いた本を手に、夢中でページをめくる子どもたちの笑顔 その光景を想い描きながら現在、プロジェクト活動を進めており…
もっと見るこのたび、心温まる新書のご寄贈をレン様よりいただきました!! 実は、小学生が使用する国語の教科書には、学年ごとに推奨図書が紹介されており、レン様はその内容を丁寧にご自身で調べられた…
もっと見るご支援ありがとうございます。 ついに『1500冊分の本』のご支援が集まりました‼ 目標のちょうど折り返し地点に到達です。 たくさんのご支援に心から感謝しつつ、後半も頑張ってまいりま…
もっと見る玄関を開けると、たくさんの本棚がお出迎え♥ 本棚の小道もつくりました! たくさんの本棚の中から「お気に入りの一冊」を手に取る子どもの姿を想像すると 私たちもワクワクが溢れています!…
もっと見る【TSUTAYA菊陽店様より応援コメントの紹介】 地域の子どもたちが本と出会い、自分の“好き”を見つけ、好奇心を育てる活動に共感し、本と人をつなぐ役割を担う地元の書店として、このプ…
もっと見るついに1000冊を達成いたしました!! ここまでのご支援に心より感謝申し上げます。 次は1100冊、未来の3000冊へ向けて応援よろしくお願いいたします!!
もっと見る今までのご支援で、700冊分の本が子どもたちのもとへ届けられる見通しです。 届いた本を手に、夢中でページをめくる子どもたちの笑顔 その光景を想い描きながら現在、プロジェクト活動を進…
もっと見る「もっと読みたい」「もっと知りたい」そんな子どもたちの声が聞こえてきそうです。 次の目標は800冊。 引き続き温かいご支援をお願いします。
もっと見る皆様のご支援により、ついに400冊に到達いたしました! たくさんの温かい応援、本当にありがとうございます。 次は500冊を目指して、子どもたちの未来の本棚をさらに豊かにしていきまし…
もっと見る皆様のご協力により300冊の本を購入できる資金が集まりました! 本棚が少しずつ彩られ、子どもたちの未来が広がっていきます。 次の一歩へ引き続き、応援よろしくお願いいたします。
もっと見る皆様の温かいご支援により、『200冊分の本』を購入できる資金が集まりました! 子どもたちの笑顔あふれる空間に一歩ずつ近づいています。 引き続き、応援よろしくお願いいたします。 次回…
もっと見る3,000円+システム利用料
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
あなたの支援が、せんとらる文庫の約2冊の本になります。
10,000円+システム利用料
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
●内覧会へのご招待 ※1
あなたの支援が、せんとらる文庫の約7冊の本になります。完成後、「子育て支援棟の内覧会」へご招待いたします。
-----
※1 令和7年10月を予定しております。支援者様へのご案内は公開終了後、開催の1か月前までを目安にご連絡いたします。現地までの交通費は各自ご負担ください。
3,000円+システム利用料
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
あなたの支援が、せんとらる文庫の約2冊の本になります。
10,000円+システム利用料
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
●内覧会へのご招待 ※1
あなたの支援が、せんとらる文庫の約7冊の本になります。完成後、「子育て支援棟の内覧会」へご招待いたします。
-----
※1 令和7年10月を予定しております。支援者様へのご案内は公開終了後、開催の1か月前までを目安にご連絡いたします。現地までの交通費は各自ご負担ください。





#伝統文化


#医療・福祉