支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 194人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
クラウドファンディング終了のご報告と御礼

このたび、6月16日より実施しておりましたクラウドファンディング『子どもたちの未来を育てたい。子育て支援棟に3000冊の図書を!』は、皆さまからの温かいご支援により、目標金額500万円(図書3000冊分)を無事に達成し、8月29日をもちまして終了いたしました。

数多くの方々から『未来を担う子どもたちに本を届けたい‼』という想いを寄せていただき、心より感謝申し上げます。皆さまのお力添えにより、子どもたちが安心して本と出会い・遊び・学び・成長できる場が形になろうとしています。

現在の本棚の進捗です。徐々に完成に近づいてまいりました!
クラウドファンディングを通して、子どもたちの未来を想い、共に歩んでくださる皆さまの存在に、私たちは大きな勇気と希望をいただきました。医療の現場においても、こうした社会とのつながりが、子どもたちの笑顔を支える力になることを改めて実感しております。
今後は、いただいたご支援を大切に活用し、子どもたちの未来を育む活動をさらに進めてまいります。完成後には、ぜひご覧いただける機会を設けたいと考えておりますので、その際はぜひ、お立ち寄りください。なお、現在も木村建設の皆様のお力添えをいただきながら、完成に向けて進んでおります!

木村建設の皆様と工事の様子
これからも、皆さまとのご縁を大切にしながら、子どもたちの健やかな成長を支える活動を継続してまいります。今後の活動につきましては、クラウドファンディングの活動報告や当院のホームページ等にて随時ご報告いたしますので、ぜひ見守ってください。
改めまして、皆さまの温かいご支援・ご声援に深く御礼申し上げます。
引き続き、私たちの取り組みにご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
社会医療法人 潤心会

リターン
3,000円+システム利用料
3000円コース
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
あなたの支援が、せんとらる文庫の約2冊の本になります。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月
10,000円+システム利用料
1万円コース
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
●内覧会へのご招待 ※1
あなたの支援が、せんとらる文庫の約7冊の本になります。完成後、「子育て支援棟の内覧会」へご招待いたします。
-----
※1 令和7年10月を予定しております。支援者様へのご案内は公開終了後、開催の1か月前までを目安にご連絡いたします。現地までの交通費は各自ご負担ください。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月
3,000円+システム利用料
3000円コース
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
あなたの支援が、せんとらる文庫の約2冊の本になります。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月
10,000円+システム利用料
1万円コース
●お礼のメッセージ
●活動のご報告書(PDF)
●当院HPへのお名前掲載(ご希望制)
●内覧会へのご招待 ※1
あなたの支援が、せんとらる文庫の約7冊の本になります。完成後、「子育て支援棟の内覧会」へご招待いたします。
-----
※1 令和7年10月を予定しております。支援者様へのご案内は公開終了後、開催の1か月前までを目安にご連絡いたします。現地までの交通費は各自ご負担ください。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年9月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

”いのちを繋ぐ架け橋ー地域の救急医療”を支える救急車更新にご支援を
- 現在
- 4,470,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,358,000円
- 寄付者
- 289人
- 残り
- 41日
【日本三大祇園】八坂神社を守り継ぎ、また宍喰に活気を取り戻したい!
- 支援総額
- 4,647,000円
- 支援者
- 339人
- 終了日
- 2/7
猿ヶ京の歴史と笑顔を次世代につなぐ。花火大会を存続させたい!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/17

山形大学発!サイエンスショーで被災地の子どもたちへ笑顔を!
- 寄付総額
- 621,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 9/22

ミャンマーの孤児院で暮らす子どもたちのために天井を改修したい
- 支援総額
- 558,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 9/30

子どもたちが音楽を"もっと"好きになるコンサートを届けたい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/18

被災した宮城県仙台市に笑顔溢れるソーシャルファームを創りたい
- 支援総額
- 806,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/5

群馬県民なら見た事あるはず!?本屋の懐かしキャラ復活プロジェクト
- 支援総額
- 416,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 2/14


.png)













