若年性認知症の克服に向けた研究を推進し、治療や早期診断へつなげたい
若年性認知症の克服に向けた研究を推進し、治療や早期診断へつなげたい

寄付総額

10,465,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
167人
募集終了日
2024年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/keio-memory-center?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月18日 23:19

ご寄付の締め切りを迎えました。今後について、

無事ご寄付の締め切りを迎えました。

皆さまの温かいご支援のおかげで、目標額を無事に達成することができました。
チーム一同、心より御礼申し上げます。

 

ご寄付をいただいた方には、来年、ハイブリッド形式(web、対面)で講演会を開催する予定です。
詳細につきましては、後日改めてご連絡いたします。
また、活動報告は随時このウェブサイトにアップロードしてまいりますので、ぜひご覧ください。

 

慶應義塾大学病院メモリーセンターでは、認知症の研究および医療の向上に向けて、日々真摯に取り組んでおります。

今後も、下記の方法にてご寄付をお願いしております。

ご支援をお考えの方は、専用フォームをお送りしますので、下記URLをお読みいただき、担当者までお問い合わせをお願いします。

https://keio-memory-clinic.com/donation.html

 

個人の方、法人の方それぞれに専用のフォームがございます。該当の申請用紙をお送りしますので、お電話にてお申し付けください。

また、お申込み書を直接当教室へご郵送いただける方は、このページの最後にご用意しましたPDF書類をダウンロードいただき、必要事項を黒のボールペンでご記入、ご捺印の上、必ずご郵送にて、当教室宛へお送りください(ご支援について、特定の医師宛の場合はその旨もご明記ください)。

詳細については、下記URLもご参照ください。

https://www.med.keio.ac.jp/giving/research.html

 

お申し込みの際は直筆のご署名、ご捺印が必要となります。

大変お手数をおかけいたしますが、ご郵送にて、ご返信くださいますようお願い申し上げます。

ご支援について、特定の医師宛の場合ご希望に従いお手続きをさせていただきます。

・直接ご郵送いただく方は、申請書に医師名もご記入ください。

税制上の優遇措置については、当慶應義塾大学基金室のwebサイトに詳細のご案内がございますので、下記URLをご参照ください。

https://kikin.keio.ac.jp/menzei/

 

担当 伊東大介

住所 慶應義塾大学病院メモリーセンター

160-8582 東京都新宿区信濃町35

 

信濃町キャンパス学術研究支援課

160-8582 東京都新宿区信濃町35番地

TEL03-5363-3879

FAX03-5363-3507

 

ご寄付いただいた御浄財は、慶應義塾大学信濃町キャンパスの研究資金担当部署で厳格な管理のもと、メモリーセンタ―にて「認知症専門医の育成」「認知症の研究活動」等に、有意義に大切に活用させていただきます。

 

専用申し込み用紙 ダウンロード

 

寄付金申込書(個人の方)

https://www.med.keio.ac.jp/giving/files/mousikomi_kojin2024.pdf

 

寄付金申込書(法人の方)

https://www.med.keio.ac.jp/giving/files/mousikomi_houjin2024.pdf

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円 若年性認知症の克服を目指して

●お礼のメール
●寄付金領収証※
●研究報告(PDF)

- - - - -
※寄付金領収証は、2025年2月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2025年1月の日付になります。
※ <個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円 若年性認知症の克服を目指して

●お礼のメール
●寄付金領収証※
●研究報告(PDF)

- - - - -
※寄付金領収証は、2025年2月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2025年1月の日付になります。
※ <個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月

3,000+システム利用料


alt

3千円 若年性認知症の克服を目指して

●お礼のメール
●寄付金領収証※
●研究報告(PDF)

- - - - -
※寄付金領収証は、2025年2月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2025年1月の日付になります。
※ <個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円 若年性認知症の克服を目指して

●お礼のメール
●寄付金領収証※
●研究報告(PDF)

- - - - -
※寄付金領収証は、2025年2月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2025年1月の日付になります。
※ <個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2028年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る