
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 178人
- 募集終了日
- 2024年11月30日
【ワンファミの視点】プロジェクトの解説①
NPO法人ワンファミリー仙台です!
今回のプロジェクトですが、「健康格差」や「国民皆保険」など冒頭から難しい言葉が並びますが、私たちなりに今回のプロジェクトの内容を分かりやすくかみ砕いてみました!
【プロジェクトの内容】
経済的に恵まれない人ほど、医療的ケアを受けられず、病気や短命になる傾向がある。
誰もが健やかに生きる権利があり、この格差をなくして、より良い地域をみんなでつくっていこう!
これが私たちなりの解釈です。
私たちは日々、困窮者支援の現場で活動していますが、経験則として若者や女性を含めて、こういった社会的格差は間違いなく存在します。
しかし、今回のプロジェクトでは、私たちの肌感覚ではなく、各大学の研究者グループが実態調査を行い、根拠のあるデータとして明確にします。
どういった方々が社会的に不利な立場にあり、どれくらい医療やカウンセリングを受ける機会が少ないのか、何が受診の壁になっているのか、それが健康やメンタル疾患にどれくらい影響しているのか、そういったことをデータサイエンスで明らかにします。
その上でNPOなどの支援団体が、どういった地域で、どのような方々に、どのような環境を整え、どういう支援を行うと効果的なのか、そのアプローチ方法を科学的に導き出し、私たちの現場での活動で実践していきます。
結果的に私たちの支援活動がより効果的になり、より多くの方々が自立することで、社会的格差や健康格差のない、より良い地域社会に変容していきます。
それを地域の皆さんからのご寄付により後押ししていただくことで、誰もが暮らしやすい地域社会を、地域の皆さんと一緒に築いていこう!というのが今回のプロジェクトの趣旨です。
あたたかい応援とご寄付をお待ちしております!

困窮する女性も若者も、安心して暮らせる社会へ!
ギフト
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
・東北大学基金ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
・寄付金領収書
※領収書の日付は、READYFORから東北大学に入金のある2025年1月の日付となります。また、領収書のご送付は2025年2月中のご送付を予定しております。そのため、2025年分として確定申告してください。
・お礼のメール
・東北大学基金ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12

行くぞ、J3!FC今治アウェイ戦を全戦パブリックビューイング
- 支援総額
- 1,234,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 5/10







