新年の私立中学校入試結果
「新年あけましておめでとうございます。」 この挨拶を、けやき塾では1月1日“午前6時”に行います。 大晦日と元旦、そして2日と正月特訓を行っているためです。 他の人が休んでいるとき…
もっと見る
支援総額
目標金額 880,000円
「新年あけましておめでとうございます。」 この挨拶を、けやき塾では1月1日“午前6時”に行います。 大晦日と元旦、そして2日と正月特訓を行っているためです。 他の人が休んでいるとき…
もっと見る仙台は近頃、街路樹の葉が落ちて冬の訪れを感じるようになってきました。 「冬来たりなば、春遠からじ」などと言われますが、これからが受験生は正念場! 辛い場面も乗り越えて、良い春を迎え…
もっと見る入試まで残り半年ほどとなるこの時期 けやき塾では、「入試まであと○○日!」という掲示を毎年張りだします。 宮城県の公立入試は試験が5教科なので生徒たちに 「1教科あたりの勉強できる…
もっと見る9月9日(水)22時現在、目標金額の88万円に届きました! プロジェクト達成にご尽力くださった支援者の方々のおかげです!! ありがとうございます! これからが、プロジェクトの本当の…
もっと見るさいごの1日となり私自身大変緊張しています。 被災地のひとり親家庭の子ども達のために、 これまで延べ81名の支援者の方から、約80万円が集まっています! 本当に支援者の方々には頭の…
もっと見る被災地の受験生へ授業料を支援!というプロジェクトも 残り1日と少しとなりました。 昨日の夜からにかけても、多くの方々から追加のご支援をいただけて、 大変ありがたく思っています。 い…
もっと見る日曜日ですが、週明けに定期テストがある子ども達は 塾に来て質問したり、プリントをもらってやったりしています。 たまに「きのうかなり深夜までがんばっちゃった〜」と 勉強していての夜更…
もっと見る先日、今回もご支援もいただき、 お世話になっている先輩から 「録画映像などを使えば、授業料はもっと安くできるのではないか?」 という率直なご指摘を受けました。 確かに、動画授業を取…
もっと見る昨日1日で、たくさんの方に多くの支援を表明していただきました! 本当にありがとうございます! 残り6日ですが、ひきつづきよろしくお願い致します。 いま受験生の中学3年生たちは、期末…
もっと見る2015年09月02日 皆さん、こんにちは。 先日、同級生のお母さんから電話があって約20年ぶりにお会いする機会を得ました。 同級生づてに今回のプロジェクトが伝わり、 ご支援いただ…
もっと見る残り10日となりました。このプロジェクトは、 ・震災に負けじと健気に頑張る中3生のために ・そんな子どもをひとりで支えようとしているシングルマザーのために ・5年後、10年後の被災…
もっと見る震災での支援格差に悩む子どもたちへの授業料支援プロジェクトです。 のこり18日となりました。 きょうは塾のある地域でお祭があります。 受験生たちは屋台が並ぶ中を通塾して、花火が打ち…
もっと見る夏休みの短い東北では、8月20日過ぎから続々と学校が再開しています。 塾生たちも久しぶりの学校での感想を塾で話すようになりました。 「塾の合宿でやったことを作文にした!」とか 「あ…
もっと見る昨日は、全国統一テストがけやき塾で実施されました。 受験生の中3生たちの得点を見ると「よく4月からここまで伸ばしたなあ」と感動する点数を出した生徒もいます。その子たちは共通して、学…
もっと見るシングルマザーへの支援プロジェクトを始めて、1週間がたとうとしています。 暖かいメッセージ等も続々いただくようになりましたが、まだまだ支援金額は足りていません。ぜひ皆様からのご支援…
もっと見るけやき塾の川村です。プロジェクト公開してまだ間もないうちにご支援いただけ、大変ありがたく思っています! 塾では現在、夏期講習の真っ最中で、中3生たちは毎日ほぼ半日は塾に入り浸りです…
もっと見る3,000円
・サンクス・カード
・けやき塾クリアファイル2枚セット
10,000円
・ウェブサイトへのお名前掲載
・合格体験談
+3,000円の引換券の品
3,000円
・サンクス・カード
・けやき塾クリアファイル2枚セット
10,000円
・ウェブサイトへのお名前掲載
・合格体験談
+3,000円の引換券の品


#医療・福祉


#伝統文化

#ものづくり

