
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 490人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
経過報告ならびにドナー(骨髄提供者)登録協力のお願い
今回、このプロジェクトは多くの新聞等に取り上げてもらいました。東京新聞、毎日新聞、しんぶん赤旗、各地域のブロック紙、地方紙、そして配信会社の時事通信社…。新聞の効果は大きく、「新聞を見た」、「白血病患者さんがこんなに苦労しているとは思わなかった、支援したい」というコメントとともにご寄付を頂いたり、現金書留でご寄付を送って頂いていたりしています。この場をお借りして、支援者の皆さま、新聞社の皆さま、記者の皆様にお礼申し上げます。
記事として取り上げていただけたのは、それだけ社会的な関心が大きかったのだと受け止めています。今まで白血病患者さんの困りごとなどはあまり知られていませんでしたが、今回のプロジェクトをきっかけにその一部を知っていただくことができました。患者さんに心を寄せて下さるだけでも大変ありがたいことです。今後はもっと患者さんを応援する輪を広げていきたいと考えています。
また、患者さんの支援には様々な形があります。今回、血液難病の患者さんについて知っていただいた方には、ぜひ「ドナー登録」も考えていただけたら、と思います。コロナ禍の影響はドナー登録数にも負の影響を与えました。2020年度には新規登録者が減ったために、登録ドナー数が減少したこともありました。ドナー登録は満55歳の誕生日を迎えると「卒業」となります。毎年卒業する人やその他の理由で登録取り消しとなる方が2万人以上いますので、新規登録数が登録取り消し数を上回らないと、ドナー登録数(ドナープール)は減ってしまいます。血縁者でドナーが見つからないと、数百から数万人の中からドナーをさがさなければなりません。できるだけ多くの方のドナー登録があると助かる患者さんが増えるのです。
今回、現金書留とともに頂きました応援の手紙に次の事が書かれていました。
「どうかひとりでも多くの患者さん達が快方に向かい、家族揃って食卓が囲めるような生活を送って欲しいと願っています」
ひとりでも多くの患者さんが当たり前の生活を送れるように、そして笑顔になれるように、支援をお願いいたします。
●ドナー登録して頂く場合、年齢などの要件があります。
18~54歳、体重45㎏以上(男性)40㎏以上(女性) 等
●ドナー登録に関するお問い合わせ先
日本骨髄バンク 03-5280-1789
全国骨髄バンク推進連絡協議会 03-5823-6360

ギフト
3,000円
寄付コース【①】|3000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
お名前掲載コース【②】|10,000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
・当協議会ホームページの支援者ページにお名前記載
※実名か、ニックネームか、匿名かをお選びいただけます。
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円
寄付コース【①】|3000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
お名前掲載コース【②】|10,000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
・当協議会ホームページの支援者ページにお名前記載
※実名か、ニックネームか、匿名かをお選びいただけます。
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日
暫く閉めていた工房を再開したい。釣具の新案があるので商品化したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
うまい魚をこれからもずっと!地魚BANKで漁業を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/28

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
- 寄付総額
- 6,890,000円
- 寄付者
- 589人
- 終了日
- 9/30

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31

一世一代のチャレンジ!キャンピングカーでアメリカ横断したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/27

中津祇園市民花火大会
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24












