北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ
北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ

支援総額

13,860,000

目標金額 6,100,000円

支援者
887人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月12日 11:34

「北海道胆振東部地震 被災地応援イベント」にてPR

本日10月12日(金)から10月14日(日)まで、創成川公園狸二条広場で「食を通じて北海道の元気を伝える」をテーマに、北海道胆振東部地震 被災地応援イベント「がんばろう北海道!!まつり」が開催されています。

 

安平町のブースでは、「キハ183-0代 安平町へ」「あびらD51ステーション」のパネルも展示PRしています。

 

がんばろう北海道!!まつり
「キハ183-0代 安平町へ」「あびらD51ステーション」のパネルも展示中

 

北海道胆振東部地震の震源に比較的近かった厚真町、安平町、むかわ町、平取町、新冠町、日高町の6町から、各地の特産品が集められ、安平町のブースでは菜の花はちみつの他、米、豆、野菜などの採れたての農産物を販売しています。

 

がんばろう北海道まつりチラシ

 

「狸二条がんばろう北海道!!まつり」

日 時 10月12日(金)~14日(日)AM10:00~PM6:00
会 場 創生川公園 狸二条広場
  (札幌市中央区南3条東1丁目)

主 催 公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会

http://www.sapporo-park.or.jp/sousei/?p=7913

 

安平町の菜の花はちみつのほか、厚真町のジンギスカン、むかわ町のシシャモ、平取町の平取和牛串、日高町のつぶ焼き、新冠町のピーマンようかん、などなど、飲食の提供や販売が行われており、ビールやワインの売り上げの一部も日本赤十字社を通じて義援金として贈られます。

 

リターン

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る