喜界島の誇りを守る。バス停全部の表示板に島ことばの地名を!
喜界島の誇りを守る。バス停全部の表示板に島ことばの地名を!

支援総額

748,000

目標金額 600,000円

支援者
84人
募集終了日
2020年1月16日

    https://readyfor.jp/projects/kikaijimagengobunka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月27日 18:06

中間報告です。

 皆様ご無沙汰致しておりました。

 日本列島にコロナウィルス感染が広がり非常事態宣言が出され、外出自粛などいろいろ不便を感じたり揺れておりますが皆様におかれましては如何お過ごしですか?

 喜界島は今のところ感染者も出ておらず静かな日常です。

さて、お陰様でやっと、中間報告が出来る所まできましたので、現在完成しておりますバス停表示板の写真の中の一つの写真をお送り致します。

 これは、阿伝集落のバス停表示板です。阿伝は目の前に青々とした太平洋を臨み、積み上げられた石垣が美しい、喜界島の原風景と風情をを大事に保存している集落です。この表示板が海が見える阿伝の地に設置されるのがとても楽しみです。イントネーションはアクセント記号にありますように「でぃ」の部分が上がります。試しに発音してみて下さいね。

 現在着々と他のバス停表示板も出来上がってきております。この調子でいきますと目標の6月中に設置完了は大丈夫かと思います。

 また折をみてご報告申し上げます。

    喜界島言語文化保存会

               代表  生島常範

               副代表 緋月真歩

               会員一同

 

リターン

3,000


alt

お礼のお手紙とわちゃ島通信

・お礼状
・わちゃ島通信(ご支援者様のご芳名も掲載します。※希望者のみ)

わちゃ島通信は当会代表の生島が発行しているミニコミ紙です。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


喜界島からのお便りをお届けコース

喜界島からのお便りをお届けコース

・お礼状
・わちゃ島通信(ご支援者様のご芳名も掲載します。※希望者のみ)
・2020年喜界島の風景カレンダー(一言しまゆみた入り)

カレンダーは島の風景写真を12枚使った旧暦・千支・島の行事入りです。好評です!

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


alt

お礼のお手紙とわちゃ島通信

・お礼状
・わちゃ島通信(ご支援者様のご芳名も掲載します。※希望者のみ)

わちゃ島通信は当会代表の生島が発行しているミニコミ紙です。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


喜界島からのお便りをお届けコース

喜界島からのお便りをお届けコース

・お礼状
・わちゃ島通信(ご支援者様のご芳名も掲載します。※希望者のみ)
・2020年喜界島の風景カレンダー(一言しまゆみた入り)

カレンダーは島の風景写真を12枚使った旧暦・千支・島の行事入りです。好評です!

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る