サンゴの“今”を喜界島で記録!100年後に残る図鑑を作りたい

支援総額

1,802,000

目標金額 1,000,000円

支援者
104人
募集終了日
2020年10月9日

    https://readyfor.jp/projects/kikaireefsproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月15日 11:20

サンゴへの想い【北野裕子 博士】

今回の新着情報は、プロジェクトメンバーのサンゴへの想い、そして推しサンゴの理由を皆さんへお伝えします!

 

 

 

推しサンゴ:シコロサンゴ Pavona decussata


私とサンゴとの出会いは遅く、博士課程に進学するか就職するか悩んでいたときに、「進学してサンゴの研究しなよ」と深見先生から誘われたのがきっかけでした。

 

「じゃあサンゴを研究するか…」と海でサンゴを見るようになったときに出会ったのがシコロサンゴです。

 

当時私がいたのは和歌山県の瀬戸臨海実験所。サンゴ礁はありませんが、目の前の海にはサンゴ群集が広がっていました。その中でもちょっと変わった群体形のシコロサンゴ。多くのサンゴが水中で種を見分けるのが難しい中、シコロサンゴは水中でもすぐ見分けることができました(注:亜熱帯域にはシコロサンゴの種類も多く、水中ですぐに見分けられないものもいます)。

 

さらにシコロサンゴの仲間は、個体と個体の間が「隔壁―肋」という構造で繋がれているという特徴を持っています。新しい図鑑で骨格の詳細写真をぜひ確認してもらいたいのですが、「隔壁―肋」が作りだす模様は美しいと感じるのです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

喜界島サンゴ礁科学研究所

〒891-6151
鹿児島県大島郡喜界町大字塩道1508
TEL:0997-66-0200

 

 

Twitter
https://twitter.com/KIKAIreefs

instagram
https://www.instagram.com/kikaireefs/

Facebook
https://www.facebook.com/kikaireefs/

リターン

1,000


【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

・お礼メール
・喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
3
在庫数
47
発送完了予定月
2020年10月

3,000


お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

・お礼メール
・喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
28
在庫数
72
発送完了予定月
2020年10月

1,000


【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

【学生限定】お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

・お礼メール
・喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
3
在庫数
47
発送完了予定月
2020年10月

3,000


お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

お礼のメール&ニュースレター購読『媒体(電子版)』

・お礼メール
・喜界島サンゴ礁科学研究所ニュースレター購読権『媒体(電子版)』

申込数
28
在庫数
72
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る