
支援総額
1,055,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2019年2月20日
https://readyfor.jp/projects/kimisaku2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年02月03日 15:05
成人式にて「ファッションショーで思いを叫べ!」企画を実施
1月13日の成人式で、「ファッションショーで思いを叫べ!」企画を実施しました。
若い世代から北九州を盛り上げたい!
振袖の人、スーツの人、派手な人、みんなが参加して、少しでも北九州のイメージを良くしたい!
との思いで企画しました。
10組の参加を見込んでいましたが、結果として参加してくれたのは3組4名。
アイデア・事前準備・広報・当日の呼び込み全てで課題の残る結果となりました。
アイデア出しからもう一度考え直して、3月10日の門司港駅グランドリニュールでは成功できるよう頑張ります!
リターン
1,000円
【学生限定】メッセージにて御礼
・御礼のメッセージ
北九州を盛り上げたい、より良い街にしたい。
そんな想いを持った学生の皆さんを募集しています!
※学生向けのコースになりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

お気軽支援コース
・キミサク選抜メンバーより御礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【学生限定】メッセージにて御礼
・御礼のメッセージ
北九州を盛り上げたい、より良い街にしたい。
そんな想いを持った学生の皆さんを募集しています!
※学生向けのコースになりますので、ご注意ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

お気軽支援コース
・キミサク選抜メンバーより御礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
浜崎 隆行
清瀬市(夢空間プロジェクト)
座間味小学校140周年記念事業
一橋大学ア式蹴球部
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
浅井ゆうみ(地域おこし協力隊)
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
155%
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

大学生の学びの場を創る!若者と地域の未来を考える「竹田Tキャンプ」
16%
- 現在
- 110,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
20%
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日
最近見たプロジェクト
岩手県動物愛護団体 アニマル・ファースト
書道家hiro (河内裕美)
ローランド株式会社
cooyou.org
laoculture.jp
成立

『野犬』も安心して暮らせる保護施設を岩手に作りたい
172%
- 支援総額
- 2,236,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 10/31
成立
平和都市広島から世界へ、書道を通して平和を願う心を広げたい
115%
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/26
成立

オンラインフェスを通してコロナ禍の音楽業界を応援したい
156%
- 支援総額
- 3,123,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 10/13
ひとりで挑む世界最小最軽量キーボード+マウス
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/15

伝統と芸術の共存 ラオス若手デザイナー能力向上に日本人の力を
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/25












