これからも患者さんと一緒に活動を。勤務犬3代目育成プロジェクト
これからも患者さんと一緒に活動を。勤務犬3代目育成プロジェクト

寄付総額

5,099,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
325人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/kinmuken-morris?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月19日 11:37

勤務犬モリス

モリスは人に撫でてもらうのが何よりも好きな子です。病院の駐車場に着くとソワソワしはじめ、車を降りると病院へ向かってまっしぐら。患者さんに会うと撫でて~と近寄り、撫でるのをやめると手を伸ばして催促したり、お腹を開いてアピールします。また患者さんのベッドにあがり横になりながら撫でてもらうと、あまりの気持ちよさにいびきをかいて寝てしまうこともあります。そんな自然な姿に、そんな自然な姿だからこそ、患者さんもリラックスでき、温かい空間を作っていけるのだと思います。

 

 

これまでモリスを通してたくさんの笑顔をみることができましたが、その笑顔は患者さんだけはありませんでした。若くして悪性リンパ腫になり、抗がん剤治療を受けている患者さんがいました。副作用で体調の悪い時でしたが、モリスを見た途端笑顔になり、気持ち悪さがなくなってきたと笑いながら話してくれました。

モリスの名前を呼びながら撫でる姿を横で見ていたお母さんは、目に涙をためながら信じられないとつぶやかれました。お母さんはお子さんに「気持ち悪くないの?」と聞き、「気持ち悪くないよ」と答えると、「すごいね、不思議だね・・・」と。お母さんは驚きと嬉しさから、声を震わせながら「すごいね。ほんとにすごいね。ありがとうモリス」と言い、目に涙はためながらも笑顔になりました。

親としてお子さんの苦しんでいる姿を見ることはとても辛く、耐えがたいものだと思います。患者さんを支えているご家族にとって患者さんの笑顔が見られることは、時としてご家族を支えることにも繋がるのだと思いました。

 

 

私はこの笑顔が笑顔を生み出す光景を何度も見させていただきました。モリス自身も皆さんが笑っていると喜びます。「なんで、皆笑っているの?」と満面の笑みで見つめてきます。その無邪気な姿を見て患者さんもまた笑い、その患者さんを見たご家族、看護師さんもさらに笑顔になる。そういう笑顔の連鎖を自然に作りあげる姿、力を目の当たりし、改めて勤務犬の必要性と可能性を強く感じました。

 

是非、この笑顔の連鎖を続けるためにも、皆様のお力添えをよろしくお願いします。

 

 

~人にも動物にもやさしく楽しい社会をめざして~

日本介助犬協会 訓練部 小名木千春

ギフト

3,000+システム利用料


勤務犬育成応援!

勤務犬育成応援!

・お礼メール
・寄附領収書 (希望者のみ)

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ミカ&モリスポストカード

ミカ&モリスポストカード

・犬たちのお礼ハガキ
・勤務犬ポストカード5枚セット(非売品)
・寄附領収書 (希望者のみ)

※勤務犬ポストカードには似顔絵セラピスト村岡ケンイチ氏らにより描かれたホスピタルアートのイラストを使わせて頂いています。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


勤務犬育成応援!

勤務犬育成応援!

・お礼メール
・寄附領収書 (希望者のみ)

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


ミカ&モリスポストカード

ミカ&モリスポストカード

・犬たちのお礼ハガキ
・勤務犬ポストカード5枚セット(非売品)
・寄附領収書 (希望者のみ)

※勤務犬ポストカードには似顔絵セラピスト村岡ケンイチ氏らにより描かれたホスピタルアートのイラストを使わせて頂いています。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る