
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
5/18(月)17時 ついにプロジェクトへの挑戦がスタート!
世の中が大変な中、打ち合わせを重ねこの度ずっと準備してきたクラウドファンディングへの挑戦をスタートする事ができました!
先ずは一緒に悩んでくれたチームの担当者の皆様、情報をシェしてくださった地元の先輩方、友人の皆な、応援して下さった多くの皆様!本当にありがとうごいざいます!
伝統工芸の仕事に携わって8年が経ちました。一通り全ての加工、技術を父や祖父から学び、この世界では今ようやくスタートラインに立つ準備ができたくらいでしょうか?笑
3兄弟の想う伝統工芸
そもそも工芸品とは何なのか?単語は聞くけどいまいち定義がよく分からない人がほとんどだと思います。実際に職人さんによって考えが違ったりするのですが、人や暮らしに寄り添った実用品だと思っています。
伝統工芸品と聞くと一種の手作りアート作品と思われがちで、なかなか日常で手に取る機会は少ないのが現実だと思います。ウチもしょっ中、木工作家、アーティストと呼ばれる事があります。当の本人達は全くそんな意識はなくて工芸品を作るメーカーだと思って日頃からものづくりをしています!
なので作品を作っている意識は全く無く、実用品を作っているという感じです。作っている物も桐の特性を生かした物、無機質な生活に木の持つ独特な優しさや温もりを与えられる物。そういった物を常日頃から「何かないかな、何かないかな、、、」と家族みんな頭を悩ませています!!笑
そんな生活に密着した実用品が本来の工芸品なので、工芸品はその時代のトレンドに敏感でなければならず、生きている時代時代によって常に目まぐるしく形を変えていかなければなりません。
受け継がれてきた技術を生かして、時代に合わせて形を変えていく
こういうものだと私たちは思っています。

自分達には何ができるのか?
そんな桐を使った伝統工芸で自分達は何を還していけるのか? その時に真っ先に浮かぶのはやはり地域のことで、物作りを通して活気あふれる地域にしたいということでした。
プロジェクト本文にも書きましたが、自分達の最終的に想い描いているゴールは工房をもっと開けた場にすることです!
作りたいものがあるから作りに行こう、今日は雨で出掛けられないから家族みんなで工作体験しに行こうなど、道具や設備も我々伝統工芸士が使うような必要なもの全て揃っていて、作れないものはない誰でも自由に使える工作室をこの地元みなかみ町に作り上げるのが夢です。
ウチとしてもその体験を通して桐に触れて貰える上に、一緒に一つの物を作り上げる事が出来て物作りの楽しさを直接伝える事ができると思っています。
今回の、皆様から頂くご支援で購入予定のレーザー加工機は、その夢に向けた大きな大きな一歩になると思っています。
地域や観光に来た県外の人など色んな方達が楽しく物作りに打ち込める場を作り、桐や伝統工芸に直接触れて貰えるような、一歩工房に踏み込んだだけでワクワクするような「場」を作っていきたいと思っています!
皆様どうかシェア、ご支援よろしくお願い致します!

リターン
5,000円

桐ブラザーズを応援コース<5,000円>
桐ブラザーズを全力で応援するコースです。
心を込めて御礼のご連絡をさせていただきます。
・お礼のお手紙
・国産桐のコースター 5枚セット
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

レーザー加工機利用のチケット<10枚綴り>
使い放題まではいらない、、、という方のために!
いつでもレーザー加工機をご利用できるチケット<10枚綴り>です。
深彫り料金関係なし!
大きさに対応して、チケットの消費枚数が変わります。
名刺サイズ以下:1枚
葉書サイズ:2枚
B5サイズ:3枚
A4サイズ:4枚
相場ではA4サイズ一回で約3000〜4000円程です。
是非この機会に気軽にレーザー加工機をご利用頂ければと思います!
※10枚以上お求めの方は、複数小口ご支援をお願いいたします。
※A4を越える大きさについては別途ご相談となります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

桐ブラザーズを応援コース<5,000円>
桐ブラザーズを全力で応援するコースです。
心を込めて御礼のご連絡をさせていただきます。
・お礼のお手紙
・国産桐のコースター 5枚セット
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

レーザー加工機利用のチケット<10枚綴り>
使い放題まではいらない、、、という方のために!
いつでもレーザー加工機をご利用できるチケット<10枚綴り>です。
深彫り料金関係なし!
大きさに対応して、チケットの消費枚数が変わります。
名刺サイズ以下:1枚
葉書サイズ:2枚
B5サイズ:3枚
A4サイズ:4枚
相場ではA4サイズ一回で約3000〜4000円程です。
是非この機会に気軽にレーザー加工機をご利用頂ければと思います!
※10枚以上お求めの方は、複数小口ご支援をお願いいたします。
※A4を越える大きさについては別途ご相談となります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日











