今日からリターンの発送ラッシュが始まります!
おはようございます!長男です! お陰様でレーザー加工機の稼働が始まってから激動の日々を送っています。笑 加工機を利用したい方や見学したい方、どんな感じかサンプルを作って欲しいという…
もっと見る
支援総額
目標金額 800,000円
おはようございます!長男です! お陰様でレーザー加工機の稼働が始まってから激動の日々を送っています。笑 加工機を利用したい方や見学したい方、どんな感じかサンプルを作って欲しいという…
もっと見るこんにちは!!長男です! ご支援いただいた皆様。。。 ついにレーザー加工機の組み立てが完成いたしました😭😭 レーザーの光軸調整をする事、約1週間、、、 ついに完璧なレーザー加工精度…
もっと見るこんにちは!終わってからも長男です。 先日終了報告にも書かせて頂きましたが、皆様に頂いたご支援で購入したレーザー加工機の全容が見えてきました!! 分かってはいたのですが、めちゃめち…
もっと見るこんにちは!続けてすみません! 多くの御支援本当にありがとうございました。 応援コースと体験コースのリターン発送の件についてお知らせです💡 本来7月中に発送の予定でしたが、来週の月…
もっと見るおはようございます!長男です! 昨日久しぶりに青空を見ました😭 強かれ弱かれずっと雨が続いていたので湿度もかなり高かいですね💦 そこで皆さんにお知らせなのですが、、、 7月の中旬頃…
もっと見るこんにちは!長男です!皆さまご無沙汰しております! プロジェクトが終わった翌日からの出店も終わり、溜まりに溜まっていた注文品もやっつけて現在順調にリターン商品の製作を進行中です!!…
もっと見るこんばんは!やはり最後まで長男でした。。。 6/30を持ちまして、43日間のクラウドファンディングへの挑戦が終了致しました。 経過を辿ると、、、 スタート:5/18(月) 18:0…
もっと見るこんにちは!長男です!現在三男坊と明日からの催事出店のために高崎髙島屋に向かっております!!プロジェクトも残り10時間を切りました😭もはや後何をしたら良いか分かりません!!笑メッセ…
もっと見るこんにちは!長男です! とうとうラスト1日です、、、 もうここまでくると残り日数は表示されないんですね💦 残り30時間を切りました!ちゃんと一秒づつカウントされています💦 まだこの…
もっと見る遅くにすみません。長男です!とうとう残り2日となりました、、、カウントダウン始めてから進むのが早いです💦今回お知らせなのですが、こプロジェクトの終了が6/30の23時となっておりま…
もっと見るこんにちは!タンスの寸法を間違えて朝から工場でフリーズしていた長男です。とうとう残り3日となりましたが、、、昨晩のご支援をもちまして、セカンドゴールの目標金額を達成させて頂く事が出…
もっと見るこんにちは!夏でもニット帽の長男です。 恒例のカウントダウンですが、残り4日となりました、、、 夏もニット帽なので頭がハゲないようにもう止めようかなと思っています。 そして多くの方…
もっと見るこんにちは!長男がまた更新しています。 残り5日となりました、、、 とうとう片手で数えられるようになりました!笑 残りわずかですが引き続きよろしくお願いします!! 今回ですが、ご支…
もっと見るこんにちは!今日も長男です! 残り6日となりました、、、! 三兄弟揃って初めてYouTubeの撮影をしました! 改めて今回のプロジェクトについて、兄弟がそれぞれどんな仕事を主にやっ…
もっと見るこんにちは!多分最後まで長男です。 とうとう今日で残すところピッタリ1週間となりました! スタートした時はまだまだ時間があると思っていたのですが、本当にあっという間です💦 リターン…
もっと見るこんにちは!いつまでも長男です! プロジェクトも残すところあと一週間余りとなりました! 達成率は164%で頂いたご支援の総額は現在130万を突破しました😭 当初第一目標を達成できる…
もっと見るこんにちは!長男です! 先日毎日新聞さんに今回のクラウドファンディングのプロジェクトを取材して頂きました! 記者さんの目に留まって面白そう!ということで今回取材に来て頂きました! …
もっと見るこんにちは!長男です! 今日も元気に更新しようと思います! だんだんと残り日数を見るたびに何だかドキドキしてきます💦 セカンドゴールへ挑戦できるチャンスを頂けたことに本当に感謝して…
もっと見るこんにちは!長男です! あっという間に終了まで二週間となりました! 皆様のおかげで多くのご支援頂きまして本当にありがとうございます! 今回は桐の暮らしセットのご紹介です! 暮らしセ…
もっと見るこんにちは!長男です! 今日は桐の時代仕上げセカンドケースのご紹介です! 先ず時代仕上げとは、表面を火で焼いてロウを引いて磨き上げていく工法です。 焼く事によって、木目の柔らかい部…
もっと見るおはようございます!毎度長男です。 今回はクラウドファンディング関係ではないのですがお知らせです💡 6/10から桐匠根津の新たな取り組みとして【オンラインワークショップ】の販売を「…
もっと見るこんにちは!長男です! 今日は昨日に引き続き新たに追加したリターン商品のご紹介をします! 世の中の働き方がコロナウイルスの影響で大きく変わったと思います。 自宅でのリモートワーク人…
もっと見るおはようございます!長男です! とうとうエアコンを使いました!笑 昼間は30度くらいありましたね💦 今回は追加のリターン商品の紹介です! 残すところあと20日となりました! なんと…
もっと見るこんにちは!長男です! 暑いです。。。今年って春ありましたっけ?笑 外自粛で花見もせず気づいたら桜は散っていました。 もう本当に急に夏って感じですね、夏はジメジメしてルシ暑いし個人…
もっと見るこんにちは!長男です! 今日発行の【群馬経済新聞】に自分達のクラウドファンディングの記事を掲載して頂きました! かなり大きめに特集して頂き本当にありがたいです💦 お電話くださった担…
もっと見る皆さんこんにちは!長男坊です! 今回のクラウドファンディングについて、どういう考えでどういう想いでチャレンジしているのか? ということを、プロジェクトページ本文にも全て書かせて頂い…
もっと見るおはようございます!長男坊です! 今回もリターン商品のご紹介ということで「桐のiPhoneスピーカー」について書きたいと思います! なぜスピーカーなのか 桐は古くから琴や琵琶などの…
もっと見るこんにちは!始めまして!桐ブラザーズの三男坊です! 先ずは皆様へ、改めまして多くのご支援本当にありがとうございます! 今日はリターン商品の桐のキッチンセットを三男坊がご紹介します!…
もっと見るこんにちは!長男です! 先日とうとう目標金額を達成する事が出来ました。本当に皆様のご支援ご協力のおかげです。改めてお礼申し上げます。 現在はネクストゴールに向けて挑戦中です!引き続…
もっと見るこんばんは!桐ブラザーズの長男です! プロジェクトトップにも掲載しましたがこの度、 皆様の温かいご支援で、公開から1週間で¥800,000円という大きな目標を達成することが出来まし…
もっと見るこんにちは!桐ブラザーズの長男です! 今回はリターン商品のご紹介をさせて頂きます!数えてみたら17個のリターンがありました!笑 リターンに設定させて頂いている商品は全てご紹介致しま…
もっと見るこんにちは!桐ブラザーズの長男です! 今日ご紹介させて頂くのは、みなかみ町を代表するシンボル旅館でもある「蛍雪の宿 尚文」さんです!この度、代表取締役社長 阿部尚樹さんから応援メッ…
もっと見る今回ご紹介させて頂くのは、みなかみ町の上牧温泉にある、間も無く100周年を迎える老舗旅館「辰巳館」の四代目館主 深津卓也さんです! 辰巳館さんは自分が小さい頃から家族で泊りに行った…
もっと見る世の中が大変な中、打ち合わせを重ねこの度ずっと準備してきたクラウドファンディングへの挑戦をスタートする事ができました! 先ずは一緒に悩んでくれたチームの担当者の皆様、情報をシェして…
もっと見る5,000円

桐ブラザーズを全力で応援するコースです。
心を込めて御礼のご連絡をさせていただきます。
・お礼のお手紙
・国産桐のコースター 5枚セット
5,000円

使い放題まではいらない、、、という方のために!
いつでもレーザー加工機をご利用できるチケット<10枚綴り>です。
深彫り料金関係なし!
大きさに対応して、チケットの消費枚数が変わります。
名刺サイズ以下:1枚
葉書サイズ:2枚
B5サイズ:3枚
A4サイズ:4枚
相場ではA4サイズ一回で約3000〜4000円程です。
是非この機会に気軽にレーザー加工機をご利用頂ければと思います!
※10枚以上お求めの方は、複数小口ご支援をお願いいたします。
※A4を越える大きさについては別途ご相談となります。
5,000円

桐ブラザーズを全力で応援するコースです。
心を込めて御礼のご連絡をさせていただきます。
・お礼のお手紙
・国産桐のコースター 5枚セット
5,000円

使い放題まではいらない、、、という方のために!
いつでもレーザー加工機をご利用できるチケット<10枚綴り>です。
深彫り料金関係なし!
大きさに対応して、チケットの消費枚数が変わります。
名刺サイズ以下:1枚
葉書サイズ:2枚
B5サイズ:3枚
A4サイズ:4枚
相場ではA4サイズ一回で約3000〜4000円程です。
是非この機会に気軽にレーザー加工機をご利用頂ければと思います!
※10枚以上お求めの方は、複数小口ご支援をお願いいたします。
※A4を越える大きさについては別途ご相談となります。





#伝統文化

