【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を

支援総額

2,249,000

目標金額 2,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2021年1月22日

    https://readyfor.jp/projects/kizunamail?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月11日 16:38

社会的養護に関するオンライン公開勉強会のご案内 5/18(水)14:30

こんにちは、大島です。

 

本日は、
テーマを「社会的養護の現在と地域で子どもを迎えて育てること」と掲げ、
5/18(水)14:30~16:00@ZOOMにて開催する、
2022年度 第一回目の公開勉強会(無料)をご案内いたします。

 

 

乳児院・里親・様々な家庭の形を知り、
今後のきずなメールでの取組みを考える会となれば幸いです。

 

※「公開勉強会」は、当団体のスタッフ向け勉強会を、どなたでもご参加いただけるよう公開して実施しているものです。

 

---------------

【開催概要】

 

■日時:
2022年5月18日(水)14:30~16:00
※終了後30分程度、希望者限定で、きずなメールスタッフとの座談会を予定しています。(自由参加)

 

■会場:
Zoomによるオンライン開催
※お申込み頂いた方に、別途アクセス用のURLをご連絡いたします。

 

■内容:
・社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院 院長 都留和光先生
 講演「社会的養護の現在と地域で子どもを迎えて育てること」
・質疑応答
・きずなメールでできること

 

■詳細・お申込み
【公開勉強会】「社会的養護の現在と地域で子どもを迎えて育てること」5/18(水)14:30~16:00@ZOOM
 

 

皆様のご参加をお待ちしております。

リターン

3,000


お礼状

お礼状

■お礼状

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


ステッカー

ステッカー

■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


お礼状

お礼状

■お礼状

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


ステッカー

ステッカー

■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る