砂丘地畑で栽培される”すずめ野菜”にいつでも水を届けたい!
砂丘地畑で栽培される”すずめ野菜”にいつでも水を届けたい!

支援総額

200,000

目標金額 200,000円

支援者
13人
募集終了日
2015年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/kli_suzumeyasai-project1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年05月12日 15:46

イタリアのロメインレタス

 

2月15日に種まきし、4月2日に定植したロメインレタスが収穫期をむかえようとしています。

イタリアのレタスで、縦長で立ち上がるのが特徴です。サラダに、炒め物に、焼き肉などと一緒にしておいしいレタスです。

 

ハウスではアブラムシの発生により、色々な苗の育ちが悪くなり、その退治におわれていますが、トマトやズッキーニを定植しました。

 

昨年つくった無農薬ポップコーンの中で一番大きく育ったものは、今年の種にするために保存していました。無農薬ポップコーンは人気があり、昨年は売り切れとなってしまいましたので、今年はもう少し多めにつくります。もう少しで定植しますが、虫がたくさんつきますので、食べ尽くされないよう気をつけなければなりません。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)
C.すずめ野菜セット(1セット)

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)
C.すずめ野菜セット(1セット)

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る