砂丘地畑で栽培される”すずめ野菜”にいつでも水を届けたい!
砂丘地畑で栽培される”すずめ野菜”にいつでも水を届けたい!

支援総額

200,000

目標金額 200,000円

支援者
13人
募集終了日
2015年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/kli_suzumeyasai-project1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年05月27日 19:55

アブラムシの退治に大忙し

 

 

すずめ野菜の「潟と砂丘と人の環」を守る活動を応援いただいてありがとうございます。

 

畑はいまとても忙しい時期です。

そこに4月頃からアブラムシがたくさん発生し、その対策におわれていました。

 

でも農薬はつかいませんので、葉っぱ一枚一枚をめくって、牛乳や、木酢液、竹酢液などをかけます。でも、指で、アブラムシをつぶすのが一番の対策です。

 

最初はみかけなかった、アブラムシの天敵も少しずつ増えてきました。

 

ヨツボシクサカゲロウ、テントウムシ。

 

天敵動物を増やす工夫をしていきたいと思います。

 

 

 

リターン

3,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)
C.すずめ野菜セット(1セット)

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

A.サンクスレター
B.河北潟カレンダー(1冊)
C.すずめ野菜セット(1セット)

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る