21年走り続けた救急車を更新へ。叡智で守る地域の命
21年走り続けた救急車を更新へ。叡智で守る地域の命

寄付総額

33,420,767

目標金額 23,000,000円

寄付者
437人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kmc-QQ2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月08日 12:00

7月の救急車稼働報告と皆さまへの感謝

 いつも北里大学メディカルセンター 救急車クラウドファンディングプロジェクトに温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

7月の当院救急車の稼働件数は 10件 でした。
猛暑のなか、地域の皆さまのもとへ何度も出動し、無事に病院まで搬送することができました。
こうした活動が実現できているのは、日頃よりご協力いただいている地域の病院・診療所・施設の皆さまとの連携があってこそだと、改めて実感しています。

 

📌 印象に残った一件をご紹介します

 ある日、地域の診療所から「お迎え搬送」のご要請を受け、出動いたしました。
熱中症が疑われる高齢の方で、かかりつけの先生の迅速な判断により、搬送直後には当院でスムーズに点滴・検査を開始できました。
日頃からの信頼関係と連携があったからこそ、ご本人の状態に即した最適な対応が可能となり、重症化を未然に防ぐことができました。

ご家族からは「病院の救急車が来てくれて本当に安心しました」との温かいお言葉をいただき、スタッフ一同、大きな励みとなりました。

 

🚌 現在の救急車の状態について

 このような活動を支えている当院の救急車は、導入から21年が経過しています。
外装にはひび割れや錆が目立ち、装備にも不具合が増えており、「いつ止まってしまうか分からない」という不安と隣り合わせの運用が続いています。
現場の最前線で走り続けてきた車両の限界が、いま目に見えるかたちで迫ってきています。

 

新しい“相棒”と地域との絆を未来へつなぐために

 皆さまからのご支援を原動力に、私たちは地域医療の現場を支える「新しい救急車」の導入を目指しています。
地域の医療機関との連携をさらに強化し、誰ひとり取り残さない救急医療を届けるため、職員一丸となって取り組んでまいります。

 

🚨 クラウドファンディングは現在も継続中です!
応援やシェア、そして引き続きのご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
皆さまの力が、地域の命を守る大きな支えになります。

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール
●活動報告レポート

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●寄付金領収証
●お礼のメール
●活動報告レポート

※寄付金領収証は、READYFOR株式会社から北里大学メディカルセンターに入金がある2025年11月の日付になります。また、2025年12月末までに寄付者さまへ送付します。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る