急性期医療を支える。北里メディカルドッグ3代目受け入れ継続へ
急性期医療を支える。北里メディカルドッグ3代目受け入れ継続へ

寄付総額

4,244,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
295人
募集終了日
2019年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/kmc-aat2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月09日 08:00

クラウドファンディング「がんの手遅れをなくしたい」のご紹介

私達の活動にいつも温かい応援をくださり、誠にありがとうございます。

現在、私達の仲間が新たなクラウドファンディングに挑戦しております。

この場をお借りしてお知らせすることをお許しいただけましたらありがたく存じます。

 

プロジェクトページ:

 

私がまだ小児科研修医であった頃、病棟には多くの小児がん患者さんたちが入院していました。すでに転移してからの治療は難渋し、ご家族の「もっと早く気づいてあげれば」という気持ちに寄り添うしかなかったことが悔やまれます。しかしながらついにがんを早く発見することが現実となる日が近づいてきました。

北里大学メディカルセンターはノーベル賞を受賞された大村智先生の功績を原資として、平成元年に「絵と緑のある病院」として誕生しました。そして敷地内には実学と臨床を連携できるようバイオメディカル棟が設置され、社会に還元できる多くの研究がなされてきました。

中でも福山隆研究員はKK-LC-1抗原に注目し有用性を検証してきました。その実績が評価され昨年の「All Kitasato Project Study」に採択されました。生命科学・予防医学へのあくなき探求を目指す北里大学にふさわしいテーマであり今後の発展がますます期待されています。本研究のコンセプトにご賛同いただき、皆様からのご支援をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

 

ギフト

3,000


alt

【お気持ちコース】

■ 北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

■ ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

■ 寄付受領書

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


alt

【歴代のメディカルドッグのフォトブック、オリジナルグッズつき(非売品)】

■ 歴代メディカルドッグのフォトブック(PDF)患者さんのために治療を支える姿をまとめてお送りします。

■ ショップバッグ、クリアファイルセット: 北里大学メディカルセンターリハビリスタッフによるオリジナルデザイン(非売品)

・北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

・ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

・寄付受領書

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


alt

【お気持ちコース】

■ 北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

■ ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

■ 寄付受領書

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


alt

【歴代のメディカルドッグのフォトブック、オリジナルグッズつき(非売品)】

■ 歴代メディカルドッグのフォトブック(PDF)患者さんのために治療を支える姿をまとめてお送りします。

■ ショップバッグ、クリアファイルセット: 北里大学メディカルセンターリハビリスタッフによるオリジナルデザイン(非売品)

・北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。

・ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)

・寄付受領書

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る