
寄付総額
目標金額 2,700,000円
- 寄付者
- 355人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
コロナ禍、子どもたちの抱える問題ー男子の場合
9月の新学期に再開すると思った学校も閉鎖となり、3月から半年間も学校が閉まったままで、子どもたちの様子を確認したいと思っても、手段が限られていました。
そこで、10月には緊急アンケートを実施することにしました。
「コロナ禍でどのような1日を過ごしているのか」「学校が再開したら何をしたいか」そして、「今抱えている問題」について尋ねました。
KnKの先生が、1軒ずつ電話をかけ、親御さんに趣旨を説明し、子どもたちと話をします。
クラウドファンディングのプロジェクト概要のページにもアンケート結果のグラフを載せていますが、子どもたちは彼らの暮らしの問題を詳細に話してくれました。
● 学校がないので、どうしても怠けてしまう。
● 兄がすぐに電話を壊してしまうけれど、父はもうなくなっているので
助けてくれない。
● リモコンを巡って弟と喧嘩をする。違うテレビ番組が見たいから。
● 両親が(両親の持つ携帯電話に配信される生徒対象の)アクティビティ
への参加を許してくれないから、仕事をして自分の携帯電話を買いたい。
● お兄ちゃんがゴミ箱に僕のやっていた宿題を捨てた。
● 学校に行けないので将来がどうなるのか不安で、お父さんもよく、
心配や不安を口にする。
● お兄ちゃんに勉強を教えてもらうのだけれど、問題の解き方が違うので、
そこで口論になって喧嘩が始まってしまう。
● 近所の人がずっと石を家のプレハブに投げつけてくる。
● 弟が僕のせっかく作った工作を壊してしまう。
● 誰もがみんな、携帯電話を使いたいし、テレビ番組や自転車も取り合いに
なる。そしてどうやって自転車の後ろの座席に乗るのかで喧嘩になる。
● 学校で勉強する方が遠隔で授業を受けるよりずっといい。
● テレビのリモコンを巡って兄弟と喧嘩になる。
中学1年生や中学2年生の男の子たちが家で兄弟と喧嘩をしたら、それはなかなか激しいものになるでしょう。すでに、3月中旬からほとんど学校は開かず、家や近所などで時間を過ごしている子どもたちにとっては、ストレスの発散方法もなく、家族と顔を突き合わせることも多いことから、喧嘩も絶えないことが、わかってきました。
こういった状況を少しでも改善するため、先生たちは、家族全員で参加して遊べるゲームや全員が協力して作り上げる工作など、家のなかの雰囲気をよくするためのアクティビティも配信しています。
■家で過ごすことが多い子どもたちに異年齢の姉弟でも遊べるレクリエーションも提案しています。KnKの先生が自宅で家族を総動員して、「神経衰弱」のゲームのやり方を動画に撮り、生徒たちに配信しました。
ギフト
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,610,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日










