小林春彦・最後の挑戦!見えない障害を持つ方への講演を全国に。
小林春彦・最後の挑戦!見えない障害を持つ方への講演を全国に。

支援総額

2,214,500

目標金額 1,000,000円

支援者
256人
募集終了日
2019年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/kobayashi-haruhiko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月06日 19:33

東川悦子さまから応援メッセージを頂きました

 こんにちは。このページにアクセスいただいた訪問者の皆様ありがとうございます。一段と寒さも厳しくなりましたが、真冬のスッキリした青空に毎朝、元気をもらっています。

 

 このクラウドファンティングも残すところ2週間を切りました。大風呂敷を広げたネクストゴールまで残すところ4分の1というところまできて、各所に毎日厚かましくもお願いのメッセージを送っております。

 本来、近況報告や楽しい交流の場として活用すべきSNSなどを駆使しての迷惑であろうお願い、申し訳ありません。またそれにも関わらず拡散に具体的な支援に・・・とご協力して下さっている皆さまには改めてお礼申し上げます。

 

 ところでそんな折、日本脳外傷友の会(現・日本高次脳機能障害友の会)の元理事長である、寒さも吹き飛ぶ元気いっぱいホットな(笑)東川悦子さんより、今回のクラウドファンティングへの応援のメッセージが届きました。

 

 東川さんは、1993 年の息子さんが交通事故で高次脳機能障害を抱え、当事者家族となりました。高次脳機能障害という、私が高次脳機能障害を得た2005年以上にその名も知られていない時代から、この分かりにくい障害のことを知ってもらい、障害者支援制度を 変革する必要性を訴え、一歩ずつ当事者の社会復帰・社会参加を目指してこられました。本当にその精力的なご活動には頭が下がります。

 東川さんの個人的体験から今日の制度・政策をめぐる課題まで、ユーモアを交えつつ熱く語ってらっしゃる姿に、元気づけられたという当事者ご家族の方も多いのではないでしょうか。

 

 東川さん、ありがとうございます! ↓↓↓

 

 

「生きづらい世の中、障害があっても、楽しく明るく生きようという小林春彦さんを応援します!」
                   

見かけではわからない高次脳機能障害を持つ当事者「はるひこさーん」が、全国で無料講演をするとのこと!これからは当事者の発言が世の中を変える時代です。みんなで応援しましょう! 

 

 

元NPO法人日本脳外傷友の会(日本高次脳機能障害友の会)理事長

  

東川悦子

 

『一人はみんなのために、みんなは一人 のために』

 

リターン

3,500


alt

ミニ応援コース

●心を込めたお礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,500


小林春彦直筆感謝の気持ちを込めたお手紙

小林春彦直筆感謝の気持ちを込めたお手紙

●お礼のお手紙を直筆にてクラウドファンティング終了から1年以内に送付致します。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,500


alt

ミニ応援コース

●心を込めたお礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
152
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,500


小林春彦直筆感謝の気持ちを込めたお手紙

小林春彦直筆感謝の気持ちを込めたお手紙

●お礼のお手紙を直筆にてクラウドファンティング終了から1年以内に送付致します。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る