
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 318人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
【終了まであと24時間!】皆様から頂いたメッセージをご紹介~その2
クラファン終了まであと24時間となりました!
残すところ、丸1日です!
講談協会クラウドファンディングにご支援くださいました皆様、
また、興味を持ってくださいました皆様、
ありがとうございます!
講談協会クラファン@事務担当です。
おかげさまで、29日21時現在、なんと8075000円!
800万円を超えました!
支援者の数も286名!
300名まであと14名となりました。
沢山の方にご支援いただいております。
皆様、ありがとうございます!
この度のクラファンでは、ご支援と共に、心のこもった応援コメントを多数頂戴しました。
頂いた応援コメントは、私は勿論、クラファン担当全員、すべて読ませていただいております。
皆様、本当にありがとうございます。
私たちが今日まで頑張ってこれたのは、皆様の温かい応援があったればこそ。
最終日を前に、今日は講談協会によせてくださった皆様の応援コメントをご紹介いたします。

「これを機に講談会が益々元気になりますように!」
「伝統芸能は日本の宝です^^ぜひこれからも頑張ってください!」
「YouTubeで講談協会さまの活動を拝見しております。伝統話芸である講談、未来に末永く語り継がれますように応援しております!」
「本格的な定席の設置を期待しています。」
「未来の定席復活の第一歩として微力ながら応援させていただきます。」
「いつも聞けるようになると嬉しいです。」
「若手の皆さんの高座の機会が少しでも増え、少しでも多くの才能が開花して世に送り出されますよう、微力ながら支援させていただきます!私ももちろん伺います。」
「演者の皆さんの心の拠り所となる会場となる事をお祈りしております!」
「伝統文化を守るとりくみに敬意を表します。」
「日本の文化の一つである講談を続けて、頑張ってください!」
「講談界が盛り上がりますように。」
「頑張ってください!いつでも講談が聴ける、そんな当たり前を守り続けてきた皆さんの、少しでも支援ができればと思っています。」
「素晴らしい日本の伝統芸能ですので、いつまでも続けていただきたいです。
「講談がより拡がっていきますように。応援しております。」
「講談の芸、文化が若い方々に継承されますように。」
「これからも益々楽しませてください。」
「コラボより講談沼にハマりました。講談の素晴らしさをより多くの人に知ってもらえるよう、活動していってください。」
「若い元気な講談師の方々がもっともっと増えますように!」
…9月26日までのコメントから抜粋させていただきました。
いずれも、本当に温かいコメントをありがとうございました。
(すべて手入力させていただきました。誤字がありましたら申し訳ありません💦)
残すところ、あと24時間。
あと、1日です。
最後まで、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
1,000円+システム利用料
松の葉コース
講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。
●お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援コース(5千円)
特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。
●お礼のメッセージ(お礼状orメール)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料
松の葉コース
講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。
●お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援コース(5千円)
特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。
●お礼のメッセージ(お礼状orメール)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,278,000円
- 寄付者
- 277人
- 残り
- 41日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人









