講談定席継続計画~明日に向かって打て張扇~

支援総額

9,743,000

目標金額 5,000,000円

支援者
318人
募集終了日
2023年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kodankyokaijouseki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月18日 11:12

クラファン講談会、盛会にて無事終了いたしました!

昨日、クラファン関連最後の講談会

「クラファン感謝講談会」

泉岳寺に置きまして、賑々しく行われました!

 

お陰様でチケット完売!

満員御礼!

ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました!

 

LINE_ALBUM_泉岳寺写真_241218_3.jpg

 

琴調会長が冒頭にご挨拶。

また、販売グッズについては貞寿がご案内。

 

仲入り、お帰りの際には、クラファンの返礼品である、手ぬぐい、扇子をはじめ様々なグッズを多数お買い求めいただきました。

ありがとうございました!

64537.jpg

↑ 事前に厳しいチェックをする?琴調会長

 

今回は極月に泉岳寺で開催ということで、出演者全員が義士伝を申し上げるという企画。

「こんなに一度に義士伝を聴ける会は他にない」

と、大変ご好評をいただきました。

 

LINE_ALBUM_泉岳寺写真_241218_5.jpg

 

終演後は、出演者全員、お客様と共に手締め。

そして、浅野内匠頭様をはじめ、赤穂義士の皆様のお墓参りをさせていただきました。

 

LINE_ALBUM_泉岳寺写真_241218_6.jpg

 

今回の会は、クラファン返礼品の一つ。

「貴方の街で講談会を開催します」の一環として行われました。

 

残念ながら、ご支援いただきました方のご来場を賜ることができませんでしたが、当日の様子を収録したCD、写真、出演者全員の色紙、初席のご招待券などをお送りして、御礼とさせていただきます。

64571.jpg

 

ご支援、誠にありがとうございました!

 

64551.jpg

 

また、担当する前座さん以外にも、沢山の前座さんたちが

「勉強したい!」

と手伝いに来てくれました。

 

64552.jpg

 

前座さんたちが勉強する場を提供する。

「勉強に行きたい」そう思ってもらえる会を運営する。

これも、講談協会として重要なことの一つです。

 

皆様からご支援いただきましたクラウドファンディングの資金は、新しく講談師を目指す若手の育成を中心に、講談協会の発展のために使用させていただきます。

 

どのような形で、いくら使用したのか等につきましては、今後も皆様にきちんとお知らせをしていく予定でございます。

 

今後とも講談協会をよろしくお願い申し上げます。

リターン

1,000+システム利用料


alt

松の葉コース

講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。

●お礼のメッセージ(メール)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

全力応援コース(5千円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。

●お礼のメッセージ(お礼状orメール)

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


alt

松の葉コース

講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。

●お礼のメッセージ(メール)

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

全力応援コース(5千円)

特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。

●お礼のメッセージ(お礼状orメール)

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る