命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう
命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう

寄付総額

25,366,000

目標金額 15,000,000円

寄付者
962人
募集終了日
2017年4月20日

    https://readyfor.jp/projects/kodomodoctorcar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月27日 19:30

ドライバーのご紹介〜藤森ドライバー〜

ご支援とともに、たくさんの応援コメントをありがとうございます。先日「安全運転でなるべく揺れないよう気を使ってくださいました。」というコメントをいただきましたが、もちろんドクターカーを支えているのは医師や看護師だけではありません。ドライバーさんがいなければ、走らせることはできません。

 

多い日には1日に3~4回出動しており、24時間体制で勤務しているドライバーさん。今日は、前々回の「ドクターカーの歴史」の写真(4人の右端)にも写っている、開院当初から20年以上ドクターカーを守り続けている藤森ドライバーにお話を伺います。

*****

 

とても小さく産まれた赤ちゃんをNICU(新生児集中治療室)に搬送するときは、ちょっとした揺れでも赤ちゃんの体に負担になるので、道路の凹凸を避けて低速度で走る等、細心の注意を払っています。逆にPICU(小児集中治療室)へ搬送する場合は1分1秒を争うので急ぎます。

 

この仕事に携わることで救命のお手伝いをできることを誇りに思い、医師や看護師さんの声を背後に聞きながら、緊張感をもって運転しています。

 

高速道路で妊婦さんを搬送中の救急車から赤ちゃんが生まれそうだという連絡があって、ドクターカーでそこまでお迎えに行ったとき、救急車・ドクターカー・パトカーと隊列を組んで高速道路上を走ったこともありました。

 

ますます進化して、患者さんに優しいドクターカーで安全運転を続けていきます。

 

ギフト

2,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
412
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

2,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

ドクターカーに乗る医療チームとともに闘う!

■ こどもたちの命を共に救う「レンジャー隊員」に任命
… 隊員の皆さまにはサンクスメールとドクターカー稼働の報告メールをお送りします
■ 寄附金品領収証明書の送付

申込数
412
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る